涙は心の汗だと昔の偉人、といっても



森田公一とトップギャランが言ってたワケでありますが、



いや、ワタクシ34歳ですのでリアルタイムでは知りません、。森公&TG。



まぁ、そう仰ってたらしいっす。青春時代つー曲で。



で、「涙」です。



年取ったら緩くなりましたねえぇ。涙腺が。



倒置法がウザいですか?



いいです。気にしません。流行りですから。個人的な。流行りですから。



で、涙。



最近、娘たちの小学校の転任する先生方の送別会に行ってきたんだけども



転任する先生が挨拶の途中で泣いたワケです。



で、なんだろうね。



なんでか知らないけどオレも泣きました。こっそり。



その先生とは全然接点なかったのに。



つーか、むしろ会話もしたことがないのに。



アホです。涙腺が、もうアホになってます。



でも、長男(6才)の卒園式では泣かなかったです。



というより、泣けなかった。



式中、ずーっと隣の友達にちょっかいを出し続けてた長男を見て



ずーっとドキドキしてましたから。



泣く気まんまんで出席して冷や冷やして帰るとは思いもしなかった。



オレの涙腺も息子(6才)もアホでした。

というワケでいつぶりからの日記更新。

つーか毎日書いてなきゃ日記じゃねぇじゃん。

、、。


で、ここ最近はつうと、世知辛い世の中の冷たい風を受けながら生きております。

家族旅行行ったり。

USJ行ったり。

京都観光したり。

と、まぁどっこい生きているっす。




Android携帯からの投稿
そんな気分じゃねーのに


頭の中はずっとこのBGM