皆様、本年も今日で終わりですね。

タマホームで建てた方、建てる方、そして住んでいる方全ての人に

「お疲れ様でした。来年もタマライフを満喫できますように」

合掌(。-人-。)

今日、大掃除ついでにかねてからの

ダウンライトのLED電球変更計画を発動しました。

まず用意したのがコレ↓



東芝さんの断熱材施工対応LED。

断熱材施工対応ってのがポイント。
SGI規格OKってことで。

中身は↓



あとは簡単。今ある電球を外してこいつを取り付けるだけ。

だけ。

・・・だけ。

・・・・・・・・・・・・んん?

つ・・・・・つかんΣ(・ω・ノ)ノ!

どうも、ダウンライトの電球取付部がちょっと特殊形状で




赤枠の部分が飛び出しているせいで



電球の赤枠の部分の太い部分と干渉して電球が奥まで入らないことが発覚。

今年最後にこんな落とし穴があるとは(ノ_・。)

次に用意したのが金具付近がスマートな↓



パナソニックさん。金具付近もスマート( ´艸`)

見事取り付け成功。


440ルーメンで正直明るすぎる。

ま、いいかo(^▽^)o

これで夏も虫コナーズですわ。


それでは皆様良いお年を