だいぶ落ち着いたダチっ子です。

庭の砂部分に屋根から落ちる雨の水滴で砂が飛び跳ねて外壁を汚してしまうので
どうしようかと思案中です。

なんかいい案ないでしょうかね?

取りあえずはホームセンターで平板を購入して砂の水滴が落ちるところに置くっちゅう
なんともその場しのぎの方法しかできませんで・・・

レンガとか敷こうとしても

「知識が無い」
「やった事が無い」
「でも、DIYで何とかしたい」

で、堂々巡りですわ(*´σー`)

今回は2階の廊下照明について

下図の黒丸部分に人間センサーのダウンライトをつけたのですが、

タマホームですけど何か?


正直、
「3個は多かったかな?」です。

階段照明が2階の腰壁の部分にあるんで
それだけで明るいですし、ダウンライトも位置を考えて
2個でちょうど良かったかも・・・。

まぁ、いまさらですけどもね。