秋祭りだよ! 全員集合!!  in 北千住(本氷川神社) | からくり万華鏡 ~二次元スピ・ライター(本家) の、日常フィジカルアセスメント(笑)~

からくり万華鏡 ~二次元スピ・ライター(本家) の、日常フィジカルアセスメント(笑)~

くるりと回せば世界が変わる。
光と闇。陰と陽。嬉と怨と……。
くるり、くるくる回していけば。
幾万、幾億のうたかたが。
夢の中へと。
あなたを誘う……。

先週、今週の週末は、色々な神社で秋祭りが催されますね。


皆様はどこかのお祭りに行かれましたか?


それとも、これから行かれる予定なのでしょうか?


私は先週末、北千住の秋祭り行ってきました。






北千住は電車でのアクセスがいいので、ちょくちょく出かける事が多い町。


秋祭り毎年開催されていますが、千住のお祭りは4年に1度の大祭の時に、全町会の神輿が一斉に町に繰り出すので、それはもう、迫力があります。


北千住はちょくちょく出かける町だからか、じもてぃでもないのに、よく大祭に遭遇します。


なので、『毎年この時期に北千住に来ると、お神輿が沢山見れてラッキー♪』くらいに思ってたんですけど。


たまたま、4年前の大祭の時。


その当時勤めていた法人の、千住の事業所にヘルプが入り、出勤した時。


千住の神輿が一斉に出るのは、4年に1度の大祭の時だけ聞き、すごく驚いた覚えがあります。


なので。


8月末に友人と北千住に飲みに出た時に、たまたま大祭のポスターを見かけた時も、『いつも見てるから、今回はパスでいっかな』と、思ったのですけど。


数日前になって、考えが変わりました。



千住の神社の



御朱印がもらえるかも……




地図を見ていただければよく分かるのですが、北千住は墨田川と荒川に挟まれた中洲のような地形をしています。


端から端まで歩いても、1時間程度で歩けてしまいます。


その、小さな土地の中に氷川系神社が5社もあるのです。


結構。定期的に千住の事業所のヘルプに入っていたので






帰りながら途中の神社に、よくお参りしながら駅まで向かったものですが。


いつお参りに行っても。




社務所に人の気配がしない





もしかしたら。


奥にはちゃんと人がいて。


御朱印をお願いします』とお願いすれば、快く書いていただけたのかもしれませんが。




なにせ。



チキンな性分なので(笑)









そんな訳で。


各神社の神輿が出る=その準備があるから、神主さんは必ずいるだろう


忙しくて書いていただけなければ、それはそれで仕方ないしなぁショック!


くらいの。とっても単純な閃き動機だったりします。




いざ行かん




七つの海…もとい。




神々(と。氏子さん)が集う




千住の神社へ!




世界たった一つ



御朱印を求めて!!




















『俺は御朱印になってやる!』

(↑嘘ですからね? ね?あせる



しかし。


私は行動を起こすのが、とってものんびり。


そう思い立ったものの。


当日、北千住に着いたのは、14時を回っていたりするのですがあせる


最初に向かったのは、駅に一番近い本氷川神社さん。





西口に出てバス通りをしばらく行くと、ほんちょう通りの交差点に出ます。


ほんちょう通りは、旧日光街道をそのまま商店街にした通りです。


パッと見、往時を忍ばす物は何もなさそうですが。


右手に折れて少し進むと、左手に宿場町の本陣跡を示す案内があります。


その細い路地を進むとすぐに、脇の壁に本陣跡地を示す案内プレートがあるのですが。


何分。質素な案内プレートがあるだけですし、入り口を示す道標(?)もとっても質素なので。


気づかないで通り過ぎる人の方多いんじゃないかな?


さて。ほんちょう通りを右手に折れ、しばらく行くと、左手にセブンイレブンが見えてきます。


セブンイレブンのすぐ先が、本氷川神社へ続く路地になっているのですが…




これくらい狭いです。


私も、この路地に気づくまでに、年単位かかりましので、初めての方は通り過ぎないように注意を。


余談ですが。


この写真に写っている路地に建っている宅の中に、とても味のあるたたずまいというか。


風情があるというか。


きっと。


昔の千住にはこんな素敵な家が沢山あったんだろうな…と。


古き良き、下町千住の時代を思わせてくれるお宅があります。


毎回通る度に、しばし足を止めて夢想したりするのですが。


個人宅なので、写真は撮れません。


最近は千住に都内からいくつも大学が移転した関係で、以前とは比べ物にならないくらい。



ファッショナブル(死語)若者



とっても増えました




時々




ここ、千住ですよね!?



……と。


驚くくらいの、素敵ガールとすれ違ったりもします(駅前限定)


学生さん達のお蔭で、『千住には古くて味のある物件が沢山ある』という風に言われるようになったようですが。


最近は、老朽化や所有者が変わった関係で取り壊され、今風のお洒落戸建に変わってしまった所の方が多いかなと。


個人的には思います。



だが!



古民家フェチよ、案ずるなかれ!




千住には、廃屋一歩手前の民家が



まだまだ隠されている!



情報は足で稼げ!



さぁ! 古民家達がキミを待っている!!




話を戻して。


本氷川神社さんの境内の中も。


手前の道路にも。


半纏姿の氏子さん沢山。


お参りに訪れる方もひっきりなし。


地元に愛されている神社さんだという事が、とても伝わってきて。


心がほっこりしましたドキドキ


さて、鳥居を潜って真正面に見えるのは、旧本殿。




現在は、千住七福神でもお馴染みの、大黒天様のお住まいになっております。




生憎。


この日は、拝殿の扉が閉まっており、中におわす大黒様のお姿は拝顔出来なかったのですが。


運がいいと、扉が開いており、中の大黒様のお姿が拝顔出来ます。


……と。


実は本日、所用で再び北千住に赴いた(笑)ので、本氷川神社さんにお参りして来たのですが。





大黒様にお会い出来ましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!


きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!ラブラブラブラブラブラブ


自宅に戻って、写真をPCに取り込んだ時に思ったのですが。


この大黒様


左手が。


         グッ・ジョブ!




……に見えてしまうのは。


私の心が         だからでしょうか……


疲れているんでしょうね。きっとショック!




旧本殿の四隅には御獅子様の彫刻があります。


お参りに伺う際には、ぜひ、こちらもお見逃しなく。




拝殿前の天井には、所狭しと千社札。


黄ばんだ千社札が、過ぎ去りし時代の人々の、氷川神社さんへの信仰の篤さ感じさせます。



旧本殿の隣には、三精稲荷様。




とってもこじんまりした、小さなお稲荷さんです。


三精稲荷様のお狐様の像は、結構、細面しょうゆ顔系



お参りした際には、ぜひ、そちらもとっくりとご覧あれラブラブ


さて。肝心の。現。御本殿。



は、お祭り当日は写真を撮り忘れていたのですが。


本日お参りに伺った際に、しっかり撮影してまいりました。




拝殿正面の上部には、堂々とした文字で『素戔嗚尊』と書いた額が掲げてあります。


旧社殿は黒瓦の木造作りと重厚な雰囲気ですが。


こちらは、白壁(クリーム?)に朱塗りの柱と。


なかなか鮮やかな印象です。


昨日はありませんでしたが、お祭り当日は、お賽銭箱の隣におみくじが置いてありました。


おみくじを見ると、引かずにはおれない典型的な日本人


引かないわけがありません(笑)


私はいつも。おみくじを引く時は、心の中でお尋ねしたい事を念じながら引くようにしています。


1日で何ヶ所か回る時は、つい、おみくじも何ヶ所もで引いてしまうので、毎回同じ事をお尋ねするのじゃ芸がないな(苦笑)


今回は『今後のお仕事的にはどうですかねぇ…』と。


神様お尋ねしながら引いたところ。









じゃかじゃん!









でましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!

(↑ 出張! なんでも鑑定団風に)








……うん……







なんとなく……








       分かって……た……?







去年からずっと。


どこでおみくじ引いても        しか。


出てないんだもん。


むしろ。


今回は  末吉   じゃない?




少しは運気!


上がってるんじゃない!?




It's! Positive Thinking!!



信じる者は救われる!!


……筈。


いや、本当。



そろそろ、本気でお願いします。



いえいえ。



いつも本気でお願いしてますよ?



本気で、どうしたらいいですかねぇ…ってお願いしてますよ?



今年は九星気学ていうところの。





           九年の内で一番運気が悪い年






なので、仕方がないってのも分かるんですけど。



マジでキツイっす。



この状態(フフフ……)



……。今でも十分幸せなのは分かっているのです。


住む家があって。


おいしいご飯も食べれて。


お猫様2匹と仲良く暮せて。


好きな時に。好きな場所に。


自分の足で歩いて行ける(交通機関は使いますよ?)


自分で稼いだお金を、自分の好きな事の為に自由に使えるし。


手に職があるから、他の同年代の女性よりも職場選択の自由もある。


職場さえ選べば、定年退職年齢があるようでないようなもんだし。


こうやってね。


気ままにブログを更新したりする時間も(今は)取れる。










これだけでも


すっごくありがたい生活を送らせていただいている



という事は、重々承知しているのですが……


を言えば。


やりたいと思う分野で


遣り甲斐を持って、楽しく働きたい!



……なんてね。


ここのところ。


何ヶ所かにお話を聞きに行って。


楽しく遣り甲斐を持って、活き活きと、この仕事に誇りと自信を持って働いている方々にお会いして。






やっぱり私。



この仕事が好きだな…って。








再認識してしまって。





『あんさん。この道向いてないで~。



そろそろ。方向変えなぁ、あきまへんがな!』





という。


神様からのギフトが沢山届いている


……気もするのですが(トホホ)




弱音はノンノン音譜


こればっかりは仕方がない。


流れに身を任せるしかないのですドキドキ



気を取り直して。


こちらが、本氷川神社さんと氏子さん方自慢の神輿で~すビックリマーク





おひさまの光に反射して、ピカピカ。


御神気が流れてきそうな気がします。


そして。


今回のメインイベントだった御朱印は、こちらになります。





いました~。


本日はやっぱり。


神主さんが、社務所にいらっしゃいました~!(感涙)


社務所のガラス戸には『御朱印帳あります』という張り紙が貼ってあり、オリジナルの御朱印帳かな?と、気にはなったものの。


見せてもらうだけっていうのもなぁと思い(今使ってる御朱印帳も、やっと反対面に入ったくらいなので)、今回は遠慮してしまいましたが。


ご興味がある方はぜひ。


本氷川神社さんにお出での際に、チェックしてみてくださいねニコニコ


さて。


本氷川神社さんの御朱印を無事にGETし、ホクホク顔のまま。


次の神社さんへと向かったのですが。




皆さん。


ここまで読むんで、疲れません?


疲れましたよね?





私も疲れました(笑)





なので。


この続きは   また次回   という事で。






神社巡りって。  いいですね~




さよならっ♪




さよならっ♪♪




さよならっ♪♪♪