コロナの影響で、生活もかなり変わってしまいました。

いつもなら好きなアーティストのライブに出かけて音楽を堪能していたのに1年くらい行ってないかな~💦

 

行けないなら自分でなんとかするっていうのが超ポジティブ志向の黒船ミント君。楽器や機材を買って、家でセルフライブやってます(^.^) 

今の曲はDTMが多く、ベースラインとか複雑すぎて弾けないので、昔のフュージョン系をベンベンしてます🎸

 

Youtubeで弾いてみた動画を投稿している強者の真似をしてみたけど、録音、録画、編集を一通りやってみて、1曲作るのにめっちゃ時間がかかった(-_-;) みんなすごいな~

 

一応投稿はしたけど、グダグダ過ぎて限定にしました(;_;)

 

曲は角松敏生さんのインストゥルメンタルで一番好きな「SEA LINE」

今は亡き青木智仁さんのベースを真似てみたけど、お話にならないくらい鈍臭くてごめんなさい💦

 

あとベースやってる人が見たら、なんでATELIERじゃないの?って突っ込まれるかもしれないので最初に謝っておきますm(_ _)m 

 

 

※著作権に関しては収益化を放棄しているので大丈夫かと思いますが、場合によっては削除します。

またまた久々の投稿です(-_-;)

 

昨日、みなとみらいへ出かけた時に、いつものように何気なく写真を撮っていて、その時は気づかなかったのですが、帰ってきてパソコンへの取込作業をしていると・・・・・

 

とりあえず、下の3枚を見てください。

 

 

 

 

わかります?白い点のようなものが、右に移動しているのが・・・

 

 

写真は連写したわけではなく、10~15秒くらいの間隔で撮っていたので、飛行機なら3枚目では見えなくなると思うし、、、ではヘリコプターかな?って思って、この部分をアップしてみると・・・・・・

 

フォルムがどう見てもヘリに思えないんです。

さらに、上の3枚の動きが、2枚目は下に移動して、3枚目に上に戻っているような、いわゆる蛇行しているようにも思えます。

 

現場で気づけば、動画に収めたのですが、ちょっと悔しいですね(>_<)

 

私以外に見た人いないかな~