新MacBookの感圧トラックパッド、こんなことができるよ | 国際そのほか速

国際そのほか速

国際そのほか速


 新MacBookの感圧トラックパッド、こんなことができるよ


 新MacBookの感圧トラックパッド、こんなことができるよ

 
 全部使いこなせるかな?


 超薄型に刷新された新MacBookでは見た目だけでなく、トラックパッドも感圧式に刷新されています。これは強くクリックした場合と普通にクリックした場合でアプリなどの動作をかえる「Force Touch」という機能なのですが、これに対応したOSXの新アクションがアップルによって公開されました。


 以下がその機能一覧なんですが、結構いっぱいありますね~。たとえこのリストを覚えていなくても、新MacBookでは強めのクリックをいろんな所で試してみれば、これらの機能を発見できそうです。


強めクリックでできること

 ・調べる:ブラウザやメールのテキストを強めにクリックして検索結果を表示。
 ・住所:住所を強めにクリックして地図のプレビューを表示。
 ・イベント:日付やイベントを強めにクリックしてカレンダーに追加。
 ・リンクのプレビュー:Safariやメールでリンクを強めにクリックしてリンク先のプレビューを表示。
 ・伝票番号:Safariやメールで伝票番号を強めにクリックして配達状況を表示。
 ・ファイルアイコン:ファイルのアイコンを強めにクリックしてプレビューを表示。
 ・ファイル名:Finder やデスクトップでファイル名を強めにクリックして編集へ。
 ・Dock:DockでAppアイコンを強めにクリックしてExposéへアクセス。Appのウインドウを一度に表示。
 ・メール:画像や PDF ファイルを添付したメッセージの画像を強めにクリックするとマークアップを有効になり、添付ファイルに注釈を加えることが可能に。
 ・メッセージ:サイドバーでスレッドを強めにクリックして具体的なやりとりの内容と添付ファイルを確認。チャットの見出し部で相手のトークンを強めにクリックして相手の連絡先カードを表示。
 ・リマインダー:リマインダーを強めにクリックして詳細情報を表示。
 ・カレンダー:既存のイベントを強めにクリックして詳細情報を表示。会議出席者を強めにクリックし出席者の連絡先カードを表示。
 ・マップ上の位置:マップ上の位置を強めにクリックしてピンをドロップ。