狐がコンコン? ファイアフォックスって何だコン? | 国際そのほか速

国際そのほか速

国際そのほか速


 狐がコンコン? ファイアフォックスって何だコン?


 狐がコンコン? ファイアフォックスって何だコン?皆さん、もうすぐ週末な金曜朝の「おは用語」ですよ!

 最近ではスマホのOSとして『Firefox OS』なんて名前を耳にするようになりましたね。でもファイアフォックス(Firefox)って一体なんなの? 今朝はそんな疑問にお答えしまーす。


ウェブブラウザから始まった「Firefox」狐がコンコン? ファイアフォックスって何だコン?Android版Firefox

 もともと「Firefox」とは、ネット関連ソフトを開発する企業「モジラ(Mozilla)」によってリリースされているウェブブラウザの名前。誰でもプログラムの元(ソースコード)を入手して再頒布できる「オープンソース」という仕組みを採用していることと、拡張機能を追加できる「アドオン」が特徴的なブラウザです。


狐がコンコン? ファイアフォックスって何だコン?

 一時期はネーミングがちょくちょく変わったりもしましたが、紆余曲折あって現在の名前に落ち着きました。兄弟アプリにメールソフトの「サンダーバード(Thunderbird)」などがあります。そうそう、マスコットキャラクターのフォクすけ(上画像左)もカワイイですね。


スマホ、タブレットやテレビに「Firefox OS」狐がコンコン? ファイアフォックスって何だコン?auのFirefox OS搭載スマホ『Fx0 LGL25』

 そんなFirefoxブランドで、スマホなどに向けて開発されたOSが「Firefox OS」というわけ。日本国内ではauから「Fx0(LGL25)」という端末が販売されていますが、まだちょっと一般ユーザー向けではないですね。


狐がコンコン? ファイアフォックスって何だコン?Firefox OS の紹介ページ(Mozilla)

 ブラウザのFirefoxと同様、オープンさをモットーにしているFirefox OS。システムの根本に近い部分はAndroidをベースにしているとされますが、アプリなどの互換性は一切なく、全く独自のアプリストアである「ファイアフォックス・マーケットプレイス(Firefox Marketplace)」を使うことになります。


 アプリの数では、まだiOSやAndroidには及ばないものの、LINEやTwitter、Facebookといったソーシャル系のアプリなどは提供されている模様。


狐がコンコン? ファイアフォックスって何だコン?Panasonic Unveils Its CX850 Flagship 4K UHD TV Series(英文リリースより)

 さらに2015年注目ジャンルのひとつ、スマートテレビにもFirefox OS導入の気配。すでにパナソニックが海外でFirefoxスマートテレビを発表していたりと、スマホ・タブレット以外にも広がっていく予感がしてきましたよ!


 それでは今日も一日、スマートに! いってらっしゃい!


 狐がコンコン? ファイアフォックスって何だコン?連載130回も目前! 毎朝のよくわかるデジタル知識「おは用語」バックナンバーはコチラ
 
 
 

 ナビゲーター: 田崎礼奈(notall)[公式プロフィール/Twitter]