【成瀬心美の嫌よ嫌よも愛のうち】オシャレな生活はアメリカに学べ!(6例) | 国際そのほか速

国際そのほか速

国際そのほか速


 【成瀬心美の嫌よ嫌よも愛のうち】オシャレな生活はアメリカに学べ!(6例)


 【成瀬心美の嫌よ嫌よも愛のうち】オシャレな生活はアメリカに学べ!(6例)

 みなさんこんにちは、成瀬心美です!


 みなさんは、「オシャレな人」って聞いて、どんな人を想像しますか? おそらく、多くの人がファッションなど見た目的なことを頭に思い浮かべたと思いますが、わたしは違います。


 ずばり、アメリカ人です。


 今、「こいつバカか?」と思った人!  おっしゃる通りです…。すみません…。ただ、これから書いていくことに関してはバカにしないで読んでいただきたいです。


 映画とか海外ドラマとか見てて、「アメリカ人の生活って、なんかオシャレだなぁ」と思ったこと、ありませんか? 登場人物たちが日常で何気なくしている行動がたまらなくオシャレに感じる。彼らにしたら、本当になんてことない行動なのに。憧れてしまうが故に、テンションが上がってしまう!!


 と、説明しても伝わらないと思うので、具体例を示していきましょう! 以下、わたしが「アメリカ!」と叫びたくなる日常のオシャレ行動を6例ほど紹介しますね!


●日差しが差し込む部屋のカウンターキッチンでガールポップな音楽を聴きながら朝食の準備

 朝のオシャレ行動ですね。お昼まで寝てることが多い私にとって、朝ってだけでもうテンション上昇! フンフン歌いながらシリアルとかグラノーラをお皿に盛ってたら、もう完全に「アメリカ!」です。


 飲み物はフルーツジュースが理想ですが、コップに入れてテーブルに持って行くのではなく、コップと飲み物のパックやペットボトルをあえて別々にテーブルに置くのがポイントですね。写メっちゃう。


●タンクトップにホットパンツという部屋着で、ゆるいお団子ヘア

 夏の朝って感じです。もう、この感じで何かをしてるだけで「アメリカ!」になりますが、歯ブラシを口にくわえながら朝のストレッチをしてたら完ぺきでしょう!


●土日の午前中、すいてるスタバの窓際で過ごす

 混んでないことがポイントです。アメリカらしく大きなサイズで注文し、iPadなどのタブレットをいじりながら過ごしてたら、それはもうオシャレさんです。特に夏のスタバが好きですね。街ゆく人を音楽聞いて眺めながら、少し苦めのコーヒーを飲むのです。


●ヘッドフォンを付け、スーパーでカートを押しながら買い物

 まず、ヘッドフォンのアメリカ感はハンパないですね。そしてこれ、カゴ手持ちじゃダメなんです。カートだからいいんです。だからわたしは、あまり買い物する量が多くなくても、わざわざカートを使ってます。


 あと、以前ガーリックトーストを作ろうと思ってスーパーに買い物に行った時…。…