最寄駅徒歩1分、「池袋」駅へ直通7分、角住戸率が約65パーセント
「モダ・ビエント中板橋プラシア」(東京都板橋区)は、東武東上線「中板橋」駅から徒歩1分に誕生する地上12階建てのマンションである。販売戸数は52戸で、角住戸率は65パーセント。周辺には商店街があって暮らしやすい住環境が整っている。住戸プランは65~80平方メートル台で、間取りは3LDK~4LDK。第2期販売(2戸)は4,680万・5,270万円、先着順受付住戸(16戸)は4,560万~5,610万円である。
-
「モダ・ビエント中板橋プラシア」が誕生するのは、東武東上線「中板橋」駅北口から徒歩1分の場所。近接する商店街には300もの商店が軒を連ね、日用品ならほとんどものがここで手に入る。なかには昭和時代にタイムスリップしたようなレトロな雰囲気のカフェ・鮮魚店・八百屋なども残っている。商業・飲食施設ばかりでなく金融機関や医療機関なども徒歩圏内に点在し、利便性に恵まれたロケーションだ。徒歩2分に位置する石神井川沿いは、春になると1000本もの桜が咲く花見の名所で、整備された遊歩道を歩くと散歩やジョギングを楽しむ人々とすれ違う。保育園、幼稚園、小学校、児童公園などが徒歩5分圏内にあることは、子育て世帯にとってうれしいポイントである。
板橋区による、子育て支援策にも注目しておきたい。放課後、学校内で子供教室と学童クラブを一体的に実施する「あいキッズ」、0歳~中学3年生を対象に保険診療の範囲内で自己負担分の医療費を助成する「子ども医療費助成制度」などが、その例である。
徒歩1分の東武東上線「中板橋」駅から「池袋」駅へは、4駅7分のアクセス。池袋から東京メトロ有楽町線・副都心線・丸ノ内線、JR埼京線などに乗り換えることで、新宿・渋谷・大手町・有楽町・東京・銀座方面へもスムーズに移動できる。尚、池袋駅周辺には西武百貨店、東武百貨店、ヤマダ電気、ビックカメラといった大型商業施設、東京芸術劇場などの文化施設が集積しており、休日のショッピングなどを楽しめる。
エントランスアプローチから敷地内に入ると、駅前のにぎわいを忘れさせる上質な空間が広がる。エントランス内には、市松模様に敷き詰めたフロアタイルや間接照明が落ち着いた雰囲気を創出。天井高を確保することで、開放感もプラスしている。共用廊下は、ホテルライクな内廊下にすることによって、プライバシーを守り、雨天でも濡れる心配がない。周辺には高い建物がなく、中高層階の住戸からは街並みを眺望することができる。
販売住戸52戸のうち34戸(約65パーセント)が、独立性と開放感を満たす角住戸だ。住戸の広さは65~80平方メートル台で、間取りは3LDK~4LDK、内装は落ち着いた色調にまとめられている。代表的な間取りをチェックしてみると、ワイドスパンのバルコニー面に3居室を配したタイプ、ウォークインクローゼットやシューズインクロークなどの収納を充実させたタイプ、キッチンからバルコニーに出られるタイプ、浴室に窓を設けたタイプ…などがあり、暮らし方に合わせて選ぶことができる。
現在、モデルルームを公開中だ。問い合わせは、フリーダイヤル0120-309‐212へ。営業時間は、午前10時~午後6時、定休は水曜日である。
公式サイトはこちら
http://www.nakaita1min.com/index.html全体データ所在地東京都板橋区中板橋20-1他(地番)交通東武東上線「中板橋」駅より徒歩1分用途地域商業地域敷地面積1,361.07平方メートル建築面積837.74平方メートル建築延床面積7,722.69平方メートル構造・規模鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上12階、地下1階総戸数75戸(店舗8戸、非分譲住戸15戸含む)建築確認番号第BVJ-Z12-10-0772号(2013年2月19日付)駐車場18台(機械式4台、平置14台)
※月額使用料:1万8,000~2万円自転車置場113台(ラック式)
※月額使用料:400円・600円バイク置場5台 ※月額使用料:2,000円分譲後の権利形態敷地と建物共有部分は区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有、建物は区分所有権建物完成予定2014年11月中旬入居予定2014年12月中旬売主(株)フィンチ設計・監理(有)ビーデザイン施工(株)合田工務店東京本店管理(株)フィンチ・マネジメントサービス第2期販売データ販売戸数2戸販売価格4,680万・5,270万円間取り3LDK・4LDK住居専有面積70.28・80.09平方メートルバルコニー面積14.85・22.06平方メートル管理費(月額)1万7,700・2万200円修繕積立金(月額)5,400・6,200円管理準備金(引渡時一括)1万7,700・2万200円修繕積立基金(引渡時一括)35万4,000・40万4,000円先着順受付販売データ販売戸数16戸販売価格4,560万~5,610万円最多販売価格帯4,600万円台、4,700万円台、4,900万円台、5,000万円台、5,100万円台、5,300万円台(各2戸)間取り3LDK~4LDK住居専有面積65.39~80.09平方メートルバルコニー面積14.85~22.06平方メートル管理費(月額)1万6,500~2万200円修繕積立金(月額)5,100~6,200円管理準備金(引渡時一括)1万6,500~2万200円修繕積立基金(引渡時一括)33万~40万4,000円※この原稿の内容は、2014年(平成26年)4月11日現在の物件情報に基づく。