数日前の折り込み新聞に、江原啓之さんの記事がありました。
都内のスピリチュアル&パワースポットの紹介の記事でした。
明治神宮と秋川渓谷を紹介していました。
ところで、スピリチュアルスポットとパワースポットの違いって
知っていましたか?
私はこの記事をみて初めて知ったのですが、
スピリチュアルスポットとは、
「祈り」がある場所のことで、神社や仏閣をさし、
パワースポットというのは、
自然のエナジーが満ち溢れた場所のことなんだそうです。
あくまでも、ご利益があるとか願いがかなうとか言うことでなく、
自分自身を振り返る時間を持ち、
誓いを立てたり、心と体をいやす場所であることを
わすれないでくださいとのことでした。
久しぶりに明治神宮に行ってみようかな。
パワーもらいに。