薬局では、ぜんそく患者さんなどもいるので

待合室の冷房はあまりきかせないようにしていますが

休憩室はギンギンに冷えています。


そのたび、私が温度をあげています。


女性ばかりの職場なので、

冷えはよくないと思うのですが、


今いる社員たちは若すぎるせいか

そういうことに無頓着です。


ルピシアから毎月おくられてくる

ルピシアだよりにハーブティーの話が書いてありました。


漢方でよく聞くと思いますが

体を温める陽、体を冷やす陰の食べ物があるように

飲み物も陰陽があるそうで、


緑茶など発酵度の低いお茶は陰、

紅茶などの発酵度の高いお茶は陽、なんだそうです。


芯から冷えると夏バテのもとになりそうなので

冷房のきいた部屋にいる時は

なるべく紅茶を飲んで体を温めたいなとおもいます。