部屋探しで重要なのは? ブログネタ:部屋探しで重要なのは? 参加中
本文はここから

季節によってお気に入りの場所を変えている

ペルシャ猫のルナです。

ペルシャ猫ルナはそこそこ事情通!?-NCM_0235.JPG

この記事がいつ公開されるのか

吾輩にはわかっておりませんが、

9月6日(金)中学生3年の長男Tが修学旅行で

2泊3日で京都に行っていました。


出発は朝6時に多摩センター駅に集合

そんな時間にバスはなく、

仕事前にご主人様が車で送っていきました。


そして週末は、ご主人様が長男Tの部屋で

寝ることにしていました。
そう、ご主人様の寝室だけクーラーがないので

週末はぐっすり休めるようにとのことでした。


ペルシャ猫ルナはそこそこ事情通!?-NCM_0235.JPG

このクーラーはズボラな長男用に、

自動でクーラー内を清掃する機能がついているそうです!?



そしていつもはリビングで見ているパソコンも


ペルシャ猫ルナはそこそこ事情通!?-NCM_0241.JPG

長男の机を使って見ていました!?




そういえば、「部屋探しで重要なこと」がテーマでしたが、

ご主人様は生まれてから8回引っ越しをしているそうです。


そんなご主人様は部屋探しで経験的に重要だと思ったこと、

一番最初の1人暮らしのアパートから得た教訓!?


① 駅から比較的近い

② トイレとお風呂が別々であり、風呂には換気用の窓があること

③ ガスがつながっていること


 この3つは重要なんだそうです!?


① 車があると思って駅から遠くの人里離れたところにして買い物が不便だった

② ユニットバスだったが、お風呂に浸かった際にも精神的に落着けなかった。

   しかも風呂には換気扇はついているが、湿気は取り切れず部屋が湿気てきた。

③ ガスがなかったため、コンロを置いていたが、結局調理し切れず外食ばかりになってしまった。


「家賃」や「セキュリティー」など

男性と女性、独身なのか結婚しているのかなど

環境、状況によっても違うと思います。


ペルシャ猫ルナはそこそこ事情通!?-NCM_0236.JPG

まぁ、住めば都といいますが、

快適に暮らせる部屋がいいですニャ~!?




ちなみに、長男は無事に修学旅行から帰ってきました。


ペルシャ猫ルナはそこそこ事情通!?-NCM_0243.JPG

お土産は、お茶と八つ橋3種類、


八つ橋をこんなに買ってくるとは・・・・・・・・・・・・!?(笑)