こんにちは、株式会社signの中田です笑い泣き

 

最近は日中帯はとても暖かくなってきており過ごしやすくなってきてますねびっくりマーク

 

期末に差し掛かり、いつも以上に仕事に励んでおります音符

「リンゲルマン効果」という言葉を聞いたことがございますでしょうか?

 

リンゲルマン効果は複数で仕事をする場合に無意識に手抜きをしてしまうという現象のことで、私も日常的にチームを組んで仕事をすることが多いのですが、一人の時は自分で責任をもって遂行しますが、複数になってしまうと誰の担当でだれが責任を持っているかが曖昧になってしまい仕事の効率が下がってしまうことがあるなと感じますびっくりびっくり

 

みなさんは普段仕事をしている中で、だれの責任だろうと感じる場面はありますかニコニコ??

私は度々感じることがありました!

チームとして活動することが多くなるからこそ、自分の役割を明確にして求められた以上の仕事をしていきます♪