今年も夏野菜の苗を4月29日に植え付けました。
JAのグリーンセンターで購入した苗がこれです
🥒キュウリが2本

🍆ナスも2本

それから🍅大玉トマトが3本

ミニトマトが2本

🫑ピーマンが2本です

最後は小玉スイカが2本

4月21日にメイン畑に6列の畝を作り

29日に1列目(一番奥)の畝にマルチを敷いて!

2本植えました

写真を見るとマルチに穴が3箇所開いていますが、後からもう1本植え付ける予定にしています。
2 列目の畝には

🫑ピーマンを2本植え付けました

3列目はミニトマトを
4列目には、🍅大玉トマトを
3本

5・6列目には、小玉スイカを1畝に1本ずつ植え付ける


行灯支柱を使いました
こんな感じのメイン畑になりました
あれ!!🍆ナスは何処に植え付けしたのかな!
実はナスはサブ畑に
こちらがサブ畑です

2本植え付けしました。


手前の空きスペースには、少し遅らせてオクラと大葉を植え付ける事にしています。
ミカンの木の下には、昨年の大葉の種から無数の芽が出て来ているので!

もう少し大きくなったら、サブ畑に移植の予定です

メイン畑の7畝目には今、絹さやが花を咲かせています。
収穫後は、ここに🥒キュウリを更に追加植え付けして、長くキュウリが収穫出来る様にと思っています。