中高年オヤジの炭水化物抜きダイエット -2ページ目

中高年オヤジの炭水化物抜きダイエット

炭水化物抜きダイエットの実践です。

糖質(炭水化物)は、体内で、脳の活動エネルギー源であるブドウ糖になります。
糖質を食べれば、血中のブドウ糖の濃度(いわゆる血糖値)が上がります。高血糖の状態ですね。
そこで、血糖値を下げるために、体内でインスリンが追加分泌されます。
インスリンは、ブドウ糖を中性脂肪に変えて、脂肪細胞内に蓄えます。
つまり、必要以上に食べた炭水化物はみな脂肪に変わってしまい、太る直接的な要因となります。
肥満の原因はここにあり、カロリー計算などしても意味はないんです。
脂質を減らしたい気持ちも分かるんですが、それも意味はありません。痩せるためには。
インスリンの作用は、炭水化物を脂肪に変えるだけではありません。
すでに体内にある脂肪の代謝を抑制します。
体を「エネルギー備蓄モード」に変えてしまうというわけです。
基礎代謝が低下し、ちょっとやそっとの運動では痩せない体質になります。
詳しい理屈を知りたい方は、糖質制限による糖尿病治療の第一人者である、江部康二医師の解説を参考にしてください。

ドクター江部の糖尿病徒然日記  肥満改善と糖質制限食
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2760.html
アドレスをコピーしてブラウザに貼り付けてください。
何故か上手くハイパーリンクが貼れません。

ここに低糖質ダイエットの実践者がおられます。

週末は炭水化物暴発でした。およそ1kgリバウンドしました。
ダイエットの最大の敵はヨメです。邪魔することに生きがいを感じているらしく、
実にかいがいしく炭水化物をわたしの為に用意してくれます。
で、また、それに負けるんだな、わたしが。
今日からまた出直しです。










↓こういう方法で本当に痩せられるのかどなたか教えてください。