貧乏旅をしていれば温水シャワーのない

宿に当たることもありますので

小学生ばりに心臓から慣らして

冷たがりながら洗うしかありません。

 

頭から全身に浴びると冷たさからなのか

苦しさも伴います。

 

いや、デブだから?幼少期のトラウマから水への恐怖が拭いきれていないからなのか

かなり呼吸が苦しく感じます。

 

デブからと考えれば顔に当てたくないから

下にうつむく行為が呼吸器官を圧迫するからと

考えられるのですが、

シャンプーを流す時など正面を向いている時も

苦しいです。

 

やはり顔への恐怖心が

残っているからなのでしょうかね~

(。ŏ﹏ŏ)

 

 

タイ人女性とお泊りした時、

シャワーは浴びるも洗髪はしないのです。

 

Twitterからも同意見があり私と一緒にいた娘もまた

自分の部屋まで行って

洗髪をするようなんですね~

お金がある娘だと美容院へ行って洗髪するとか。

 

この事を思い出して納得してしまったこと、

「お金があったら美容院で洗髪、理髪店で髭剃りして貰う方が楽で得なのかもしれない。」

これは理に適っているとおもいましたね。

 

金持ちええなっ!