突然、雨が降ってきてしまったので仕方がなく購入したユニクロの折りたたみ傘。
気がつけば折りたたみ傘としてずっと使っていました。
ざっと5年くらい使っていたみたいです。

ですが、1月ほど前の強風により柄が完全に伸びない上に開ききらなくなってしまいました。
(開ききらなく・っていうのはカチンという音を立てて止まらなくなったということね)

折りたたみ傘とはいえど、自分で持つ物。
ちょっといいものにして大事にしたいな・って思ってググったんだけど・・・
ユニクロはユニクロなりにマイナーチェンジを重ねていたみたいで、びっくりしちゃった。
(ただ単にお金がなかったから・っていうのもあるけど・・・)

そんなわけで買ってきたのでテキトーにレビューしてみたいと思います。ちなみにお色は赤です。
※まだ、実際に外では使用していないのでその点をふまえた上でお読み下さい。
$愚者の楽園

布地は東レと共同開発とかなんだかで手元にあった霧吹きで水を吹き付けてみました。
したらばしずくが丸い粒になって乗っかっていました!
ちなみに軽く叩いたらすーっと落ちました。
さらにハンカチで拭いたらさらっと元の手触り。
ま、これはまだ使っていないので今後どうなるかはわかりませんが初期状態としてはいいんじゃないかと。
$愚者の楽園

傘のてっぺん部分。(というかなんていうんでしょうね、これ・・・)
金属っぽいものとプラスチックでがっちりガードされています!
(これまで使っていたものはただのプラスチックでした。)
$愚者の楽園


今回”無駄に”感動しちゃったのが、これ!
この上部にあるかぎ針のような装置。
何か・っていうと閉じるときに少し力を入れて下に引っ張るとガッ!って音を立てて閉じるの!
これまでみたいにツメを指で押さえてーっていうのがないからすごく楽チン。
しかも大きめだからつかみやすい。
$愚者の楽園

骨の部分。
素材はなんだろう?少なくとも丈夫”そうに”みえるけど・・・
$愚者の楽園

持ち手の部分。
少し大きめだから握りやすいかな?ゴムっぽいフープがついています。
ちなみに画像からもわかるように骨の本数は8本です。
(私のは6本でした。)
$愚者の楽園

傘を束ねる紐?は少し太めでマジックテープ式。
細いと止めづらいし、意外にいいのでは?
でもマジックテープ式だからどうなのかなぁ・・・
くっつけたつもりがくっついていなかったとかになりそうだけど。
$愚者の楽園

傘袋。入れやすいように切り込みが入っています。
入れてもどうせびしょびしょになっちゃうだろうからあってもなくても・って個人的には思うけど。
あと、気がついたら旅に出ていたり(無くしていたり)とかね。
入れると頭がちょこ・って出る感じになります。
$愚者の楽園

くどいですが実際に使用していないので使用後の感想は気が向いたらアップします。
店舗によって置いてある傘の色が違う(必ずしも全色揃っているわけではない)ので、店舗に行って色味を確認してみて下さいね。
ユニクロオンラインストア

あと、大事なことなのでユニクロのページから拝借。
仕様収納ケースあり, 撥水加工あり
サイズ親骨の長さ:55cm
開いた時の直径:約99cm
折りたたみ時の長さ:約25cm
ストラップ長さ:20cm
重さ約235g
素材傘生地の組成:100%ポリエステル


もうすぐGWですし、ぼーっとしていたら梅雨になることでしょう。
誰かのお役に立てれば・と思います。