11(月)の朝。 熱は37度3分。彩ちゃんが作ってくれた豚汁をいただきました。 


未だ下がらぬ微熱に降参して病院に行きました。
鳴瀬中央医院に行きました。

尿検査と触診と問診と視診の結果、出された薬は

炎症を抑える顆粒・咳を鎮める錠剤・痰や鼻汁の排出を促す錠剤

抗菌剤・解熱鎮痛剤・うがい薬・トローチと、7種類処方されました。


昨日よりは、話すのもだいぶ楽になりました。




イートくん、助っ人に来てくれてます。




ほんと助かってます。彩ちゃんにも私の代わりにお礼を伝えておいてね~


代表は、今日も一人重機作業で浜市の体育館にて黙々と石出し作業。

お疲れ様でした。




お昼。二宮さんがユンケル持ってきてくれた( ´艸`)

二宮さんにユンケル貰った回数からして、自分が思っていたより

体調悪くしてる時けっこうあったと気づいた(T▽T;)そんな年になったのかなw




川村さんが持ってきてくれたスイカを食べる代表( ´艸`)




「福祉工学の”こう”って、工業の”こう”?」という代表の問いに

「工学の”こう”です!」と答えたイートくんww




シャッターきる瞬間、やっぱり変顔の二宮さんw




阿部さん、土日の疲れがドッと出てふ抜けてしまったご様子



だいぶ調子は良くなったものの、今日一日は休んでいていいとの代表命令に従って、布団に入らせてもらっておりましたが、昏々と眠れた昨日とは違って、寝つけず、Facebookを開いて見ていた。

リアルタイムに”お知らせ”のカウントが増えていき、見てみると姉が「いいね!」しまくってくれてたw

お姉ちゃんと、いまこの瞬間パソコンで繋がっていると知った奇妙な感じでしたw



夕方、理恵先生がお見舞いに来てくれた(‐^▽^‐)

照屋あまりにもブサイクすぎたので顔隠しましたw

ゴレンジャーのピンクみたい(知ってるあなたは中年ですw)



カエルカードかわいい( ´艸`)

さっそくいただきました!ありがとうございます。




ちょっと思いたって「割りばし鉄砲作って~」とお願いしたら、なんかスゴイの作り始めた代表w





立沼の渋谷さんに、クジラの刺身を貰って帰ってきた代表。

食べる瞬間撮ってごめんね。嬉しそうだったからついw




鴨の人。カエル被って登場w カエルかも?( ´艸`)

実は、ビックリさせようとして車の中でいそいそと準備していた石田さん。

車のエンジン音が大きくて、私が窓から覗いた先に居たもんだから目が合ってしまったw

笑える登場をありがとうw


具合が悪かったと知って、差し入れを持ってきてくれた。




代表と私に、カエルのストラップまで^^




マイデスクに飾らせていただきましたw




二宮さんと理恵先生がくれたメッセージカードも飾ってます^^ありがとう




代表の「割りばし鉄砲」が完成w


まっつん達が来てくれた9日の夜~10日は、マックスで体調悪く、

冗談言う元気もなくてごめんね。

次週は、元気にお待ちしてますヾ(@°▽°@)ノ

今朝(12日)、熱を測ったら、34度9分でΣ(・ω・;|||低すぎでしょ!

もう一回測ったら、35度6分でしたw

すっかり熱も引いて、元気になりました。

お騒がせいたしましたm(_ _)m