23日(水)

埼玉の自宅にて、久々にニュースを見てみたら
「波平さんに異変」ってΣ(・ω・ノ)ノ!

唯一の髪の毛(針金)を抜かれてしまったそうなw

しかも2度目ってwww




越谷のレイクタウン(KAZE 235番地)の「LOVE'S WEGO 」で働いているアカネちゃん。この日も出勤の為、最寄駅まで送っていくことに( ´艸`)

だいたい12時~20時で働いているので、

レイクタウン行った際には寄ってみて下さい^^

一番小っちゃい店員さんで、金髪アッシュがいたら、それがアカネですw




なかなか顔撮らせてくんないのw




この日は事務所でひたすら事務作業。

書類作成と、電話と、ブログ編集もちゃっかりw


24日(木)

我が家の「めったに出ないベランダ」に巣をつくったツバメ。

今年もヒナが元気に育ちました^^

巣からヒョコッと出す顔にメロメロな代表は

この写真を撮るため窓にへばりついてましたw





寝てる時は、赤ちゃんの頃から変わってないなぁ~
(*´∇`*)可愛いね~アカネちゃん♪

起きてる時も可愛いけど、
もっとママに甘えてくれたらいいのに~
...
抱きつくと本気で嫌がるのだけはやめて~
( ;∀;)

めげずに抱きつきますけどね!
( ☆∀☆)





3年前から居る、わが家のカエル夫妻w

(茅野さんに貰ったカエルくんは事務所に居ます)



子供もこんなに増えました~w
(まっつんから貰った3匹もここに居るよ~)





マライカってお店に行く度、一つずつ増えていった仲間たちw




表情の出来で選ぶので、カエル以外もいますけどね^^

代表の誕生日にいただいたカエル達は、すべて事務所にいます。



コンビニに行った時の事

窓ガラス越しにこちらを見ている視線に気づく

ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)えぇ~~~!

お・・・、お、お姉ちゃん?

やばいwww

一人でツボにはまって、コンビニ店内で大笑いしてしまいました。

お姉ちゃんに怒られるかな?( ´艸`)
(この漫画は知らないので、キャラは分かりませんが、あくまで「この絵」に対しての感想です)


ホームセンターに行きました。

埼玉に居ても、やっぱりホームセンターに行くんですね。

大塩保育所の砂場の屋根を作ることになり、ヒントを得る為です。

ここでもカエルが気になる代表w



おおっ!(ノ゚ο゚)ノ屋根だ。



なるほど・・・。参考になりますね。









用事があり、大宮に行きました。

駅前で乗馬クラブの勧誘してました。
大人しくて、人懐っこくて、かわいい女の子w(ポニー)





少し時間に余裕があったので、喫煙所にて一服。

目の前に、私を誘う赤い影。

対象商品を買うと、缶バッジがついてくるって?

無くなり次第終了?

この自販機では、対象商品が350ml缶のコカコーラのみでした。

今日は夏日の暑さ。

おまけつき。

「それでも私を無視するの?」とコカコーラが誘ってる。

∑(-x-;)

よっぽど飲もうかと思いましたが、考えてみたら

代表に飲んでもらって、私は缶バッジだけGETしたらいいんじゃんw

でも、代表は今コーラを飲む気は無かった様で・・・

結局コーラは買いませんでした。


そして、同時に宮城にて

牛網に差し入れを持ってきてくれたというブチ君。

「いらっしゃらなかったので、入り口に置いてきました。」とメッセくれた。

コーラと甘い物がお好きなようなので・・・と、


「コーラとおはぎです。」


( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


私たち、いま埼玉に居ます。(x_x;)
残念ながら、受け取れません。。。

去年9月から、ずっとコーラを飲んでいなかった私。

SmileDiningの土地が決まった時と

先日なほちゃんちで貰ったコーラと合わせて2本だけ飲みましたが・・・

飲みだすと止まらない「コーラ中毒」ですので

私に毒を与えないで下さいw

きっとコカコーラで破産しますw


コカコーラ。。。美味しいんだけど

美味しいが故に、他の飲み物が不味く感じて

コーラしか飲まなくなってしまうので

夏場なんてエスカレートして

一日に何リットル飲むか分かりません。

とりあえず、昨年はいただきものの箱コーラ(500ml×24)を

たった一人で3日も保てなかったことに驚いて

このままじゃいけないと、コーラ断ちをした次第です。


あぁ、またコーラの独り言が長くなってしまったwww


用事を済ませ、らーめん屋さんに寄りました。

私は「家系とんこつ醤油味玉のせ」

代表は「節系支那そば味玉のせ」

私の方が美味しかった( ´艸`)当たり~

大宮ロフト近くの「横浜家系ラーメン石川家」でした。




春日部へ向かう途中、昨年大変お世話になった株式会社ショーモン のさくら工場に寄りました。

車をみて、すぐに私たちだと気づいてくれたという工場長さんと記念にパチリ☆

浴槽やコンパネや単管パイプなど無償提供してくださり、避難所だった鹿妻にお風呂が出来、まだコンパネが買えない時期に、おかげ様で、復興祭の舞台が作れたのです。

本当にお世話になりました!ありがとうございます。

昨年5月、社員さん達で集めた募金も預かり、復興祭の時、義援金として鹿妻地区にお渡しさせていただきました。

そして、当時私たちに代わってコンパネを運んでくださった長野の萩原さん。わざわざ長野から埼玉に南下して、宮城まで運んでくださって、本当にありがとうございました。




春日部に行き、代表のお母さんちのパソコン設定をして、夜8時近くなったので、そのままレイクタウンに向かいました。


越谷のレイクタウン(KAZE 235番地)の「LOVE'S WEGO 」に行ってみました。
あかねちゃんは20時までなので、いませんでしたが、上がってくるのを待って店内をウロウロしてみました( ´艸`)なかなかイイ感じのお店♪




上がってきたアカネちゃんと合流( ´艸`)



やっぱり顔撮らせてくんない(TωT)



あかねちゃんが「LINEやってよ~」と、私のスマホにアプリをダウンロード。


(・_・ 三・_・)LINEってなぁにぃ~?初めて聞いたよ~


「みんなけっこう使ってるよ~」


Σ(=°ω°=;ノ)ノ そうなのぉ?


ダウンロード後、アドレス同期してみたら・・・まぁ、居るわ居るわw


そして、初めてアクセスしてくれたのはナオさんでしたw(ありがとう!)


まだ使い方よく分かんないけど、まぁ便利なもんが色々増えてるんですねぇ。



25・26日は、あかねちゃん仕事お休みのため連れ歩きます( ´艸`)