午後は、きぬえちゃんを連れて、私は代表と別行動。


学習支援で浜市小学校にきている「井上くん」を迎えにいき、3人で大塩保育所に行ってきました。


しかし、わたくし・・・携帯電話を鹿妻に忘れてしまい、写真はございません。


来月、保育所でガイアイニシアティブの高尾くん達に、イベントをしてもらうことになり、

今週来ている井上くんに代表して保育所の先生と会ってもらいました。

そのイベント時、私やきぬえちゃんもお手伝いで参加させていただきます。


井上くんを再び浜市小学校で降ろし、きぬえちゃんとも鹿妻でバイバイして、

私は代表と合流して、市役所に・・・


復興政策班にて(川口さん、石垣さん。後ろでは代表と佐藤さん)



こんなものを出していただきました( ´艸`)

釜石で作られてる「かまリンクッキー」


なんとワカメ入りΣ(・ω・ノ)ノ!

どんな味が・・・って思ったけど、美味しかったっすw



本来、↑こういった釜ストーブを作られている会社で、「この人たちすごい頑張ってるんだ。なんか応援してあげたくなる。」と、熱く語る佐藤さん↓  写真苦手らしいですw




自然な感じを撮ろうと思ったけど、全然目線を上げてくれませんでしたww




石垣さん。一発目は、逃げられてブレちゃいましたが、今度は撮らせてくれたw

この人たちあってこそ、うちの活動が続いていると言っても過言ではありません。



きぬえちゃんから貰ったチョコ。私は豊臣秀吉を食べましたw

石垣さんにも1枚おすそ分けしましたw




電気屋さんにいくため、石巻に行きました。

今朝の積雪で、道路や駐車場の雪をかいた山が出来ておりました。

ちょっとした「雪山」ですねww



昼間、大塩保育所に行った際、電話の調子が悪くて困ると言っていたので、新しい電話機を買ってきました。

今回も、レッズサポーターチームーからいただいたお金から、出させていただきました。

子機2台つきで、16、980円でした。


さっそくお届けに行きました。



設置もしてきました。




時間合わせと、短縮ダイヤルの登録もしました。


浜中先生とも、再度ゆっくりお話できて、楽しかったです。


こうした、迅速な対応ができるのも、私達を応援してくれている仲間がいてこそですと、先生にお話してきました。



鹿妻に戻り、ブログの編集などしていたら、夜のお弁当が届きました!

もちろんSmileDining弁当でっっすっ!

美味しいなぁ~。なんで、こんなにレパートリーもってんの?

ほんと毎回感心しちゃいます。


二宮さんが、あおいちゃん連れて配達に来てくれました。

あおいちゃん、隠れちゃったww



今日、菊地恵子さんからいただいた「カエル」を、目ざとく見つけたあおいちゃんw

そのカエルでしばし一緒に遊びましたww



明日は、代表と一緒に、朝からSmileDiningのお手伝いに行ってきます☆


二宮さん、「ありがたい」って気持ちは、

これからも美味しいお弁当に詰めてくれたらいいから、

あんまり気にしないでねぇ~~~



さて、お弁当手伝いの前夜は、たいていワクワクして寝付けないのよねww


午後は、仙台に行ってきまぁす。




あっ!そうそう。

SmileDining 来週22日(水)は、お休みに決まりました!

新しい店の準備リサーチだったり、まだまだすること沢山あるだろうけど、

これからも定休日もうけて、少しでも自分の時間が持てるといいね♪(*^ ・^)ノ⌒☆




今日は、あかねちんとも電話で話せて、今もメールやり取りしてるから、

すんごい嬉しい( ´艸`)うふうふ

風邪、早く直るといいね。あんまり無理すんなよ~

今から仕事って大変だね

:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)ママもくしゃみでたw


みなさん、体調管理気をつけましょうね!


おやすみまさい!



Android携帯からの投稿