午前中、事務作業をして、お昼頃から都内に出ました。

写真のほぼ中央に「スカイツリー」写ってますw
肉眼でみると、もっと大きいんだけどなぁ~。





到着したのは、西新橋にある会社「リンクマックス 」です。





当会の活動を応援してくださっている小野社長。とても気さくで、それでいて熱い心を持った人。

代表と小野さんとの会話は、「この人達、熱いなぁ~」って思います。

私も、その場に加われて嬉しいです。


代表、小野さん、関さん

(関さん、このブログに写真デビューおめでとうwwこれからも、色々教えて下さい♪)



リンクマックスのノベルティーグッズ貰っちゃいました。

ソーラー充電と、手巻きの充電が出来る「LEDライト」

ありがとうございます!(二宮さん・阿部さん・友野さんの分も預かってます。)


小野さん、関さん、お忙しい中、お時間をいただき、ありがとうございました。

これからも、ご助言宜しくお願い致します。






小野さんの奥様「麻恵さん」にも用事があり、ブッチャーさんのお宅にいらっしゃるとの事で、私たちもお邪魔させていただきました。

そしたら、なんと・・・松野さんという方が「チョコレートケーキ」を作って持ってきたと言って、私たちにも下さいました。ヾ(@^(∞)^@)ノ美味しそう~(実際、すごい美味しかった)

麻恵さんが「プロ顔負けの美味しさ!」って何度も言っていたのが、本当によく分ります。

”プロ”じゃないから買えないのが残念に思う位、美味しかったし、「ホール食い」してみたいケーキですw



大﨑さん、ブッチャーさん、代表、麻恵さん、松野さん

けっこうゆっくりとお邪魔してしまいましたが、皆さん温かく迎えてくださって、ありがとうございます。

ブッチャーさん、今度は娘も連れてお邪魔しますね(´∀`〃)



もう1件、支援者の方と会って、お話ししているうちに、どっぷり夜になってしまいましたが、都内に来た時くらいしか、ゆっくり話も出来なかったりするので、お会い出来て良かったです。



自宅に帰ったのは22時過ぎておりました。












翌日(4日)



「遅番」で働く娘とは、すれ違いになって2月3日は、顔を見れませんでした。

なので、今日は朝、仕事場までお迎えに行ってきました( ´艸`)

フロントガラスの霜がなかなか取れなくて・・・冬場はコレが困りますねo(TωT )




砂畑さんが、送ってくださった「手作りポーチ」35こ

今度、東松島に行くとき持っていきます。喜んでもらえると嬉しいですね。

砂畑さん、ありがとうございます。






うちの事務所は、けっこう冷えるので、間仕切りカーテンつけました。

突っ張り棒に、ビニール紐で引っ掛けました。



表から見たら、普通についてる様に見えるし( ´艸`)全然OKでしょうw