23日の朝。

代表は、2トントラックで、私は、軽トラックで、作業資材などを積むため出発しました。



重機をのせるため、ラダーレールを掛けます。






雪は、あまり降らないものの、寒いのであちこちに残っています。





荷台の幅ぎりぎりの重機でも、あっという間にのせてしまうので、すごいです。



今回の作業現場は、事情があってネット上に公開は出来ません。



お昼ごはんは、SmileDiningのお弁当です^^



仙台放送の西村さんが、近くまで来ていたらしく、寄ってくださいました。

温かいお茶を差し入れてくれました。ありがとうございます。

たまには、青空の下、ブルーシートを広げてのお弁当っていうのもいいですね。

(寒かったけどw)

西村さんの話で、だいぶ笑わせていただきましたw



午後から、蓮笑の西岡さんと、山﨑さん、そしてプラスネオのボランティアビレッジから2名。お手伝いに来て下さいました。ありがとうございます。


暗くなって、17時すぎまでの作業、お疲れ様でした。

酒田さん、菊地さん、代表、私、上記4名の8人で作業しました。





24日。朝またトラック2台で出発。


代表は先に出て、私は軽トラックで、行こうとしたら・・・

なかなかエンジンが掛からなくて、出発が遅れました(ノω・、)

やっと掛かって、スタンドで発電機の燃料を入れてから、みんなと合流。


一足先に行った代表が撮った写真

東名運河が凍っていましたΣ(~∀~||;)




本日は、プラスネオの中村代表、蓮笑の山﨑さん、ボランティアビレッジの二人(昨日と同じ人)の4名が、お手伝いに来て下さいました。


お昼ごはん♪もちろんSmileDiningのお弁当!

今日も激ウマでした!(私はトマト抜きなので、みんなと違~う♪)




本日もブルーシートの上でお弁当





写真では明るく見えますが、この時すでに真っ暗。

寒い中、みなさんお疲れ様でした!

公開はできませんが、とても大切なことが出来た日でした。





Android携帯からの投稿