大好きなことを辞めるのと、辛いことを始めるのどっちがしんどい?  ブログネタ:大好きなことを辞めるのと、辛いことを始めるのどっちがしんどい?  参加中

私は大好きなことを辞める 派!

本文はここから


久々に、アメブロの色々なものをチェックしていたら、ブログネタコーナーから上記の設問を発見した。

大好きなことを辞めるのと、辛いことを始めるのと、どっちがしんどいかって・・・
「やめる」ってのは、”やめ続ける”ってことだから、先が長いわけで、
「始める」のは、始めるまでがしんどくても、始めてしまえばそれなりに目標を見い出して、なんとかなるもんだと思ってます。

今、私にとって「大好きなものを辞める」としたら・・・タバコタバコ

やめるのがしんどいからこそ、未だやめれずにいますw
一日だけ止めるんだったら、いつでもやります。




「辛いことを始める」に該当するとしたら・・・掃除

片付いていない事務所や部屋を見ると、うんざり叫び
でも、やり始めたら、けっこうテキパキやるんですよw
「やり始める」までが問題。




昔から、「よし!やろう!」と思ったことは、自分でもビックリする程の行動力でこなしてきましたが、”思う”までが問題。ましてや、やろうとしている期間が長いほど、決断するのも大変。


だから、「断ち切る」ことより、「始める」方が簡単だと思います。

「コーラ断ち」未だに続いている自分を褒めてあげたいw


大好きなことを辞めるのと、辛いことを始めるのどっちがしんどい?
  • 大好きなことを辞める
  • 辛いことを始める

気になる投票結果は!?