電車とバスで来てくれた、北澤さんと、高尾くんが7時半過ぎ鹿妻に到着し、すぐに会場準備の為、畳を敷いたり運びを手伝ってもらいました。
高尾くん、7枚持って「うぉりゃ~!!」って聞こえてきそうな迫力ですねw
高尾くんより多く持ってるんだけど、高畑くんが持ってると重くなさそうw
畳敷きにしてみると違いますねぇ。
新東名に配る90人分のプレゼントの準備
でました!満面の笑みを浮かべる馬場ちゃんw
会場の飾りつけにペーパーフラワーと、輪っかの飾りを作って持ってきてくれました。
高畑くん、なんだか嬉しそうですねw
栗原さんは、子供たちに「手袋」と「ジュース」を一人に1つずつ配れるように買ってきてくれました。
私と彩ちゃん用にこんな可愛い手袋もくれました。
(照屋はカエル、彩ちゃんはウサギ)
彩ちゃんは、子供たちに、ミニパンロールケーキを作ってきてくれて、私たちスタッフもいただきました。
イートくん(飯川さん)も、駆けつけてくれて、プレゼントの準備
石田さんと、北澤さんで、廊下にポインセチアを並べてもらいました。
(マリちゃんが贈ってくれたもの)
新東名の90人分、用意できたところでサンタさんも準備w
「照屋さんも写ってください」と、北澤さんが撮ってくれました。
トナカイのカチューシャは、馬場ちゃんがお揃いで用意してくれました。
高尾くん、用意した「サンタ服」が小さくて、北澤さんと交換したらちょうど良かったね
北澤さん、可愛いサンタさん♪こっちにして正解!
*クリスマスの記事は、あと3~4つ続きます。