宮崎に行ってきた阿部ちゃんが、送ってくれたお土産
ちゃんとドリンクが3本なのが嬉しい^^
ありがとうね
こっちが贈らなくてはいけないくらいお世話になっているというのに。

そして、まりちゃんが送ってくれた「追加のアルバム」
他の人の分まで集めてくれたのと、まりちゃんからの
メッセージカードと写真。
この絵見た時に「くら&こじ」だって、すぐ分かったw
前に、倉本さんが、小島さんの似顔絵描いた時に「すげぇ!」って思ったもんw
まりちゃんも、沢山の気持ちがつまったメッセージをありがとうね。
多くの方々から、心温まるメッセージをいただき
こんないい思いしていいのか?ってくらい
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます
さて・・・
本当は、昨夜か今日にでも、宮城にいるはずの私たちですが・・・
まだ埼玉にいます。
思っていた以上に、てこずる作業がございまして・・・
明日いっぱい掛けても終わるのか?ってくらい焦っていますが
休憩がてら、ちゃっかりブログも更新です。
何をやっているのかって?
助成金申請書類作成です。
文章はともかくとして・・・
今までの活動を遡って、申請できるので
何にいくら使って、どんな収入があったのかをまとめている訳ですが
・ガソリン代
・資材購入費
・工具類購入費
・必要経費
などに分けるだけで「何ぃ~これぇ~!!!」って頭抱えます。
今までは、家計簿感覚で、月別に分類していただけなんだけど、
あれよあれよと言う間に、領収書の束はたまり
「次、時間がある時にやればいっか」が仇となり
決算書を作成していないので、数か月たまった分
分類からやり直し、とりあえずガソリン代を出してみた。
猪狩さんや、まっつんが今度手伝ってくれると言っていたけど、
決算報告書作成の時には、ぜひ手伝っていただこう。
今回は、総額をまとめるに留めるので、何とか頑張るぅ><;うぅぅ
せっかく埼玉にいるのに、全然あかねもかまってなくて、ごめんね。
代表は、私とは別の申請書類作成で、頑張っています。
私の倍くらい頑張ってると思う。
だって睡眠時間が違うもん。
昨夜、代表は3時間くらいしか寝てないんじゃないかな。
私は、たっぷり7時間半くらい寝ました。すみません。
書類だけでなく、施設の寄付仲介や、震災遺児についての問い合わせだったり
東松島での用事が沢山あって、代表が向こうに居れば
自分で出来る用事も、人に頼まなきゃならないので、
電話であれこれ対応するだけで、大変そう。
お疲れ様です。
今日・明日で、花壇作りをしてくださっているBOSCHの皆さん、
同行している市役所の皆さん、
そして、道具の運搬まで任せてしまった彩ちゃん、
ありがとうございます。お疲れ様です。
さて、では、頑張って続きをやろうと思います。
Android携帯からの投稿