埼玉の自宅に居ます。


日中、仕事前の娘を連れて、春日部の事務所に行ってきましたが

お昼過ぎから、雨も風も強くなりました。

自宅に居る時くらいしかTVも見ない生活ですが

やっぱりニュースは、見ないとダメですね。


台風15号・・・すごいですね。


気象情報で、台風なら、私は「ヘクトパスカル」の数値を見ます。

hPa=気圧の単位


大気圧の正常値は1013hPa


気圧が上がれば天気がよくなる
気圧が下がれば、天気は下り坂


たしか、1000hPaを下回ると「台風」って言うんじゃなかったかなぁ・・・

数値が低いほど、強力な台風ってことです。


だから、945hPaなんて・・・まじでっっ!!∑(◎ω◎;)って思います。


現在、台風15号は、955hPaとか・・・

最大風速40メートル?・・・


ウチは鉄骨の3階建てマンションですが、暴雨風雨で、揺れてます。


代表から電話があり、地元の方に頼まれて、浸水し始めた所をなんとかするため、現在居るメンバーで、午後6時過ぎから現場に向かっているそうです。

宮城はこれから台風近づきますからね。大丈夫かなぁ・・・

タカさんも工藤さんも宮崎さんもいるから、心強いけど。


今、まさに埼玉直撃なんでしょうかね・・・ほんと揺れてる。


皆さんの地域は大丈夫ですか?






追記: 松島町の集落が孤立しているとの報道で、何人かメールいただきましたが、午後8時から夜中12時まで寝ていたため、返信ができませんでした。すみません。

出発しようかと思い、高速道路情報を調べてみたら・・・あちらこちら通行止めですね。

もう少し待って、通行止め解除されてから出発しようと思います。

松島町の宿舎は、高台にあるため、皆が寝ている場所は、大丈夫です。

孤立した集落が気になりますね・・・