私・代表・娘にと、馬場ちゃんお手製の”カエルの根付け”もいただいちゃいました。本当に、この頃いただきものが多く、ありがたいですが、あまり照屋を甘やかさないで下さい。
木村さんがくれた『熱中対策』のタブレットと羊羹。
ここのところ涼しいけれど、まだまだみんな作業中汗かくので、ありがたいです。
(↑を)持ってきてくれた木村さん(↓)を羽交い締めw
メールでやり取りしていたものの、会ったのは初めてなのに遠慮がなくてすみません(笑)
このポーズ、まっ先にやったのは公美ちゃんでしたが・・・写真キライには見えないっすw楽しい人ですね(笑)
いつも髪を束ねているナオさん。
東松島ポロシャツを着ているタカさん。
タカさん、おちゃめですね
松田さん。『なんかクールでかっこいい!』ってファンの子がいるので、その子の為にも撮りましたw
お祭りの時もカレーの店でずっと声出して頑張ってくれてました。ありがとうございます。
馬場ちゃんがお土産に持ってきてくれた『五家寶』
借金なし大豆←使用ってのが面白くて買ってきてくれたそうです(´∀`*)
美味しかった!ごちそうさまです
愛知から親子で参加してくれてるチヒロちゃんからお土産
かえるまんじゅうってこーゆーの
初めて見た。かわいい。
『ういろう』って、初めて食べました。
美味しかった。食べず嫌いでした。
こうして、美味しいものを知っていき、
私の体重は増えていくんですね。
チヒロちゃん。絶対顔を撮らせてくれないね。
作業が終わり、帰ってきた馬場ちゃん。
徐ろにカッパのズボンを脱ぎ始めた。
まるで緑の虫が脱皮しているみたいだから
写真撮ろうと構えたら恥ずかしがって顔かくしてた(笑)
私のブログ出没頻度が高く、知らない人に『馬場さん』って
脱皮中(笑)
私、今日も一日宿舎でお留守番していたため、作業中の写真など撮れず・・・申し訳ありません。
本日も不老園のガレキ撤去作業お疲れ様でした。ありがとうございました。