8月20日(土)宮城県東松島市矢本にて

『ありがとう東松島元気フェスタ』というお祭りがありました。


日頃お世話になっている”お弁当屋さん”

Smile Dining の二宮さんと阿部さんが、それぞれ1店舗。

当会会員の切原さんが、1店舗、出店されたので、

私たちは応援部隊になりました。


祭りの始まりにはブルーインパルスが6機飛び、

間近で見る迫力に圧倒されて、ただただ見てましたw

撮影できませんでした。

代わりに市役所に張られていたポスターで・・・
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110821_105022.jpg


写真は二宮さん☆

児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_150317.jpg


けっこう人通りは沢山でした。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_151112.jpg


あったかいホールでは、沢山のメッセージなど
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_153213.jpg

児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_153226.jpg

児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_153241.jpg

児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_153254.jpg

東松島市のマスコットキャラ『イートくん』
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_153302.jpg

こちらは『イーナちゃん』
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_153314.jpg


児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_153334.jpg

児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_153406.jpg

地元の子供たちによるチアダンス♪かわいかったです。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_154439.jpg

やはり、夜になると屋台って忙しいですね。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_184423.jpg


お酒作ってる二宮さん、かっこよかった(´∀`*)
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_184440.jpg

私は、切原さんが出店したカレーの屋台で応援スタッフしていました。

先日またまた仙台の団体様に譲っていただいた、

大量の飴(一斗缶で10個分)を子供たち中心に

配りながらカレーの売り子していました。


午後7時過ぎに花火が始まりました。

すごく綺麗でした。

祭りの間中ほぼ一緒にいた馬場ちゃんと見ました。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_193418.jpg

児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_193355.jpg

児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_191230.jpg

児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_193439.jpg

児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_193904.jpg

児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110820_193946.jpg

ケータイで撮るのって難しいですね。

大きい花火を見るのは久しぶりで嬉しかったです。


祭りの片付けなどで、夜11時過ぎまで皆さんお疲れ様でした。


そして、20日は、鹿妻にお母さんがいる公美さんの誕生日でもありました。

おめでとうございます(*´∀`*)


祭り以外の写真や、公美さんと会った時の記事などは、明日更新したいと思います☆

祭りの間も、ガレキ撤去作業してくださった東松山チームの皆さん、ありがとうございました。