テルヤ・オザキさん・マリアさん・代表・馬場ちゃん・町田さん親子3人

≪撮影:高畑くん≫
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110801_081936.jpg

オザキさんご夫妻は、スイスからいらっしゃいました。

町田さん親子は大阪から。お母さん、すごい若くてびっくりです。



2階の調理室に、気になるものが・・・
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110801_083317.jpg

なんだかリアルな おじさんサラリーマン・・・



溜まっていた領収書の整理。やっと入り始めました。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110801_091456.jpg


私用の領収書と、会のものと分けてから、日にちごとに分けます。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110801_091626.jpg
溜まれば、溜まるほど嫌になるのに、見て見ぬフリしていたつけが・・・

頑張ります。




車の音がして、表にでてみると・・・
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110801_104833.jpg

自衛隊の方々が17名でいらっしゃいました。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110801_104818.jpg

今週4日と5日に、日本武道館で銃剣の全国大会があるそうで、

体育館に練習に来たそうです。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110801_103644.jpg

この中には、去年の全国大会の優勝者がいらっしゃるとか。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110801_103703.jpg


多賀城基地も被災し、震災の活動もあり、今まで全然練習も出来なかったそうですが、掛け声の気合いなどすごかったです。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110801_104018.jpg


全国大会、頑張ってください。

児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110801_103950.jpg

児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110801_100218.jpg

お話を聞かせてくださった方の腕が・・・

ガングリオンだそうです。

小さいのは見たことありますが、子供の握りこぶしくらいあってビックリ(;゚Д゚)!
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110801_101204.jpg
手術すれば取れるものでも、なかなか行く時間がないそうです。

お疲れ様です。



今日は、月曜日で、お弁当屋さんが休みなので、たまには私が作ってみようかな・・・と、サラダと回鍋肉もどきを作ってみました。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110801_115214.jpg

ここに来て、初めてまともに作った。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110801_122412.jpg


お腹ぺこぺこで、みんなが着席するのを待っている代表w

朝ごはん食べてなかったですものね。すみません。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110801_122400.jpg

食べたみんなは『美味しい!ほんと美味しい!』な~んて嬉しい言い方してくださり、私も嬉しかったです。


たしかに美味しかった(´∀`*)


やれば出来る子だもん


・・・普段ぜんぜん作らないでごめんなさい。


代表にも『美味しい』って言ってもらえて良かった♪



そして、私は埼玉に帰ってきました。


現在、自宅でございます。


明日は、娘が休みなので、一日一緒にいたいと思います。


明後日のお昼には宮城に着いてる予定です。