今日の東松島は寒かったです。
みんな薄着しかなくて寒いし、強風で砂埃もすごかったです。
23日の祭り用、輪投げ台が仕上がりました。

カラフルでかわいい輪投げ台。子ども達、きっと喜んでやってくれますね。

午後3時から、東松島市の8ヵ所の保育所長さんにお集まり頂き、今後の支援についてお話させていただきました。
その後、矢本西保育所で行われていた『子ども祭り』の様子を見に行ってきました。
保育所の入口には短冊がついた笹がありました。

広場には、浴衣を着た子ども達や、保護者の方々が集まっていました。

強風でしたが、雨が降らずに済んで良かったです。このてるてる坊主のおかげかも(^_^)かわいいですね。

馬場さんが書いてくれた『輪投げコーナーのPOP』

夏らしくていいですね!馬場さん、ありがとう。
夕飯の時に『流しそうめん』食べました!

工藤さん、念願の流しそうめん嬉しかったよ。ありがとう!
皆で食べる食事って、楽しいですね。


私達が食べてる間、そうめんを流し続けたタカさん、準備や後片付けしてくれた皆さん、ありがとう。
みんな薄着しかなくて寒いし、強風で砂埃もすごかったです。
23日の祭り用、輪投げ台が仕上がりました。

カラフルでかわいい輪投げ台。子ども達、きっと喜んでやってくれますね。

午後3時から、東松島市の8ヵ所の保育所長さんにお集まり頂き、今後の支援についてお話させていただきました。
その後、矢本西保育所で行われていた『子ども祭り』の様子を見に行ってきました。
保育所の入口には短冊がついた笹がありました。

広場には、浴衣を着た子ども達や、保護者の方々が集まっていました。

強風でしたが、雨が降らずに済んで良かったです。このてるてる坊主のおかげかも(^_^)かわいいですね。

馬場さんが書いてくれた『輪投げコーナーのPOP』

夏らしくていいですね!馬場さん、ありがとう。
夕飯の時に『流しそうめん』食べました!

工藤さん、念願の流しそうめん嬉しかったよ。ありがとう!
皆で食べる食事って、楽しいですね。


私達が食べてる間、そうめんを流し続けたタカさん、準備や後片付けしてくれた皆さん、ありがとう。