先日、一輪車のパンク修理を小川村の師匠に教わりました。
一日に4~5台のパンク修理してます。

今日は、復興祭用のステージや祭り提灯がセット出来ました。
詳細は次回の更新で載せたいと思います。ご協力頂きました『有限会社新創』や『株式会社未来設計』の方々、本当にありがとうございます!
そして、朝から雨の中、お寺の瓦礫撤去作業を頑張って下さいましたボランティア参加者の皆さん、ありがとうございました!
まだ事務作業も残ってますが、今日はもう休みます。
現地に来て手伝って下さる人、遠方から支援して下さる人、本当にありがとうございます。
人が協力し合うと、こんなにもスゴイんだ!と改めて思う今日この頃です。
『ありがとう』何回言ってるかな…でも、本当に本当に感謝するばかりです。
復興祭、とても楽しみです。

一日に4~5台のパンク修理してます。

今日は、復興祭用のステージや祭り提灯がセット出来ました。
詳細は次回の更新で載せたいと思います。ご協力頂きました『有限会社新創』や『株式会社未来設計』の方々、本当にありがとうございます!
そして、朝から雨の中、お寺の瓦礫撤去作業を頑張って下さいましたボランティア参加者の皆さん、ありがとうございました!
まだ事務作業も残ってますが、今日はもう休みます。
現地に来て手伝って下さる人、遠方から支援して下さる人、本当にありがとうございます。
人が協力し合うと、こんなにもスゴイんだ!と改めて思う今日この頃です。
『ありがとう』何回言ってるかな…でも、本当に本当に感謝するばかりです。
復興祭、とても楽しみです。