震災支援ボランティアにご協力・参加して頂いた皆さん、
学用品や、復興祭に向けてのご協力頂いた皆さん、
本当にありがとうございます!
この活動を続けていると、よく聞くのは
『まったく知らない人が、自分達の為に、こんなにしてくれるだなんて…本当にありがたい』
私もまた、今まで知らなかった方々が、当会の活動にもご協力を頂き、『良かった』と言って下さる事に、本当に感謝してます。
ボランティア参加で現地に来て頂いた方々はご存知だと思いますが、当会の実務は私と代表の高橋のみで、後は会員の方々のご協力と、一般の方々のご協力だけで成り立っている状態です。
ですから、この震災支援活動も、自分達に何がどれだけ出来るか分からない状態でのスタートでしたが、今までに沢山の方々から『ありがとう』と言って頂ける程の活動になりました。
東松島西地区復興祭も、関係者皆さんのご協力あってこそ実現可能となりました。
本当にありがとうございます!
本日伺った避難所や保育所でも、復興祭をとても楽しみにしてくれてます。
浴衣も、まだまだ出来るだけ集めたいと思います。
当会の拠点を置く『鹿妻地区学習等供用施設』は、矢本西小学校に通う児童の、スクールバスの集合場所でもあり、先日『愛ランドセルの冨岡様』よりお預かりした【学用品】を、保護者の方々に選んでもらい、持ち帰って頂きました。

今夜の東松島は、プレハブも揺れる程の強風です。
敷地内に咲くタンポポの綿帽子は明日には飛んでなくなっているかな

児童養護施設関連や、震災支援関連など、今までご協力いただきました沢山の方々に感謝しております。
本当に、ありがとうございます。
学用品や、復興祭に向けてのご協力頂いた皆さん、
本当にありがとうございます!
この活動を続けていると、よく聞くのは
『まったく知らない人が、自分達の為に、こんなにしてくれるだなんて…本当にありがたい』
私もまた、今まで知らなかった方々が、当会の活動にもご協力を頂き、『良かった』と言って下さる事に、本当に感謝してます。
ボランティア参加で現地に来て頂いた方々はご存知だと思いますが、当会の実務は私と代表の高橋のみで、後は会員の方々のご協力と、一般の方々のご協力だけで成り立っている状態です。
ですから、この震災支援活動も、自分達に何がどれだけ出来るか分からない状態でのスタートでしたが、今までに沢山の方々から『ありがとう』と言って頂ける程の活動になりました。
東松島西地区復興祭も、関係者皆さんのご協力あってこそ実現可能となりました。
本当にありがとうございます!
本日伺った避難所や保育所でも、復興祭をとても楽しみにしてくれてます。
浴衣も、まだまだ出来るだけ集めたいと思います。
当会の拠点を置く『鹿妻地区学習等供用施設』は、矢本西小学校に通う児童の、スクールバスの集合場所でもあり、先日『愛ランドセルの冨岡様』よりお預かりした【学用品】を、保護者の方々に選んでもらい、持ち帰って頂きました。

今夜の東松島は、プレハブも揺れる程の強風です。
敷地内に咲くタンポポの綿帽子は明日には飛んでなくなっているかな

児童養護施設関連や、震災支援関連など、今までご協力いただきました沢山の方々に感謝しております。
本当に、ありがとうございます。