良いことも 悪いことも みんながやれば大きい
支援する側も 「これしか出来なくてすみません」
される側も 「していただいてすみません」 って謝る人も沢山いるみたいだけど
誰も悪くないのに。
震災後、面白い時に笑うことすら なんだか悪いことしてる気分になった
何も悪い事していないのに自分を責めてしまう人もきっと沢山いるだろうな
せっかく一体感がある今
もっとみんなが元気だせば もっとよくなると思う
自粛や申し訳ない気持ちを前面に出すより
節電で世の中が暗いなら、人々の元気で世の中明るくしていきましょう
子供は、大人たちの顔色をうかがって いま遊んでいいのか悪いのか判断する時もあるでしょう
そんな時 大人が厳しい顔していたんじゃ 子供たちは笑えません
笑うことは良いことなのに
それぞれ自分にとって大切なものを最優先するのは悪いことじゃない
スポーツだって その人にとって生き甲斐なら大切なこと
人によって生き甲斐は違うから
つらい顔して頑張るんじゃなくて、笑顔でがんばっていきましょう。