バワ系ブティックホテル Club Villa ♡ The Villa | 一軒家サロン&スクール スリランカアーユルヴェーダ ・チネイザン

一軒家サロン&スクール スリランカアーユルヴェーダ ・チネイザン

千葉県鎌ケ谷市で1日2名様限定の隠れ家スリランカアーユルヴェーダ・チネイザンサロン&スクールを運営しています。スリランカ現地旅行会社スタッフ。オプショナルツアー、個人、団体ツアー、アーユルヴェーダリトリート、研修ツアーを催行、サポートしています。

アーユーボーワン

 

今日はスリランカ旅行コンセルジュ

青山 みきですほっこり

 

 

ルヌガンガにて

 

スリランカ現地旅行会社

セイロンサニーホリデイズは、

来年、13周年を迎えますスリランカ

 

 

 

ゴールロード沿いあるThe Seven Spiritual at Bawa House

(旧 Number 87)の正門から通りを挟んで向かい側に

ジェフリーバワ設計のホテルが2軒あります。

 

 

 

ベントタ周辺のバワ関係の庭園や

ブティックホテルは、これで一通り見て来れたでしょうか。

 

バワの作品はどれを見ても

胸が高鳴るものばかりラブ

 

 

バワ設計のブティックホテル

の最大の魅力は

 

別荘のような感覚で過ごすリゾート

  大人な空間を過ごせることでしょう。

 

 

そしてThe Seven Spiritual at Bawa House

の見学の後、訪れたのは、、、

過去記事はコチラ☆☆☆

 

 

 

Club Villa

Club Villaは、ジェフリーバワが友人を招く

ために、19世紀に建てられたコロニアル調の建物を改装して建てられてホテルです。

 

【部屋数/17室】

お部屋はスタンダードルーム9、デラックスルーム7、クラブスイート1

 

こちらのホテルは、日本の老舗証券会社が

母体のばんせいグループが保有。

 

ヒッカドゥワのCoral Rock by Bansei Hotel

も所有されており、最近では

アーユルヴェーダの会社設立

スパセイロンと業務提携をされたことで知られています。

 

 

 

バワが滞在していたといわれるのは14号室

そこでは、赤ワインを好んで飲んでいたそうです。

 

Number 11ではジントニック、ルヌガンガでは

アラックと、、、

バワは自分の飲み物さえも、その場所の持つ

意味を考え選んでいたのですね照れ

 

Club Villaは小規模な造りなのでホテル内の

配置も全体的にわかりやすく、

室内はとても清潔でシンプル!

 

 

良く日本人が利用される スタンダード 

TWN(バルコニーなし)

 

ビタミンカラーを基調としたファブリックが多いので明るい雰囲気です。

 

ワ設計にご興味がある方だけに限らず、

のんびりと静かに過ごしたい‼

隠れ家好きな方にお勧め音譜

 

 

 

 

どのお部屋からも近い距離のレストラン落ち着きます

 

 

フロント前のスペース。右側の奥には、壁に描かれた絵が目を引きます

 

 

壁に直接描かれたラキ・セナナヤケの絵画

ヘリタンス・アフンガッラにあるものとよく似ています

 

 

 

 

シックなリビング。 ここで読書するのも良いですね

 

 

 

 

レストランの奥を進むとSPAがあります

 

 

 

SPAルームは、合計2部屋

アーユルヴェーダのオイルは、ホテルSpa定番の【リンクナチュラル】でした

 

 

 

SPAメニュー ホテル内のスパ料金は、相場通りでしょうか

 

 

 

こちらから建物を眺めるのも風変わりで面白いです

芝生がフカフカしていて気持ちよく過ごせそう

 

 

 

 

バワデザインの椅子

 

 

 

 

のんびりと過ごせるプール

 

 

 

 

 

庭の先には、列車の線路

(ゴール行き⇔コロンボ行き)

さらに奥を進むとプライベートビーチ(インド洋)波

 

 

 

続いてすぐ、お隣にあるホテルを訪問

 

Pradaise Road The Villa Bentota

 

1970年にモホティ・ワラワの別荘を

ジェフリー・バワがブティックホテルとして生まれ変わりました。

 

モホティとは、植民地時代にこの地域を治めていた

シンハラ人の名前。

 

Shanth Fernandoさんと一緒に💛 

パラダイスロードカフェにて

 

そして2009年には、スリランカを代表する

インテリアショップ「パラダイスロード」の

創設者Shanth Fernandoが、バワの雰囲気

を残しながら、新たにインテリアや内装をリニューアル。

 

モダンで現代的な大人の隠れ家リゾート

として今では、人気なブティックホテルとなりました。

 

 

 

 

現在こちらのホテルは、パラダイスロードグループが経営されいます。

 

 

個人的にパラダイスロードのインテリアが好きなので、終始、眼がドキドキドキドキドキドキラブ

 

 

白と黒をデザインしたファブリックを清潔

かつ上品に取り入れていて、アンティークの

調度品や彫刻や絵画が素晴らしいかったです。

 

 

 

 

迷路のような複雑な造りはNo11を思い出されます。

 

 

 

 

 

【部屋数/15室】

お部屋はシングル、スタンダード、

スーペリア、スーペリアスウィート、

エグゼクティブスウィート、ザ・モホティスウィート

 

 

 

 

 

ひとつとして同じ部屋がないのは、ヴィラの面白さです

 

 

 

 

宿泊なしでも、食事(ランチ・ディナー)は可能です

食事、デザートともに美味しいと評判!

贅沢にお食事を味わってはみるのもいいですねラブ

 

 

 

 

彼がサーブしてくれますニコニコ サロンも素敵音譜

 

 

 

ランチメニュー

 

 

ゆっくり過ごせる不思議な空間

 

 

 

 

 

Club Villa同様、庭先には線路があります。

写真で見えますでしょうか。。。。

おもちゃの列車が走っているようで可愛かったです。

 

 

 

パートナー男とこんな風に好きな場所で、ディナーを楽しみながら過ごしてみたくなりました‼

 

ク~チュー

 

 

以前は同じ敷地あった2軒のホテルは、

ロケーションや建物の造りがよく似ていますラブラブ

 

内装の雰囲気は異なり、コロンボの

パラダイスロードカフェのような 

エッジの効いた端正な造りが好きな方

は【The Villa】 でしょう。

私は、魅了されっぱなしでしたラブ

 

バワ、オリジナルの雰囲気や

日本人好みのツインルームのリクエスト

に多く、応えられるのは、【Club Villa】

 

特にお友達同士でも同じベットは、

悩んじゃいますよねショボーン

 

将来、ご宿泊をご検討中の方はぜひ、お気軽にご相談ください。

 

 

 

直接の問い合わせ先サイト情報

↓↓↓

Club Villa

http://www.clubvillabentota.com/

 

Paradise Road The Villa Bentota 

http://www.paradiseroadhotels.com/villabentota/gallery/

 

ホテル予約の代行も承りますニコニコ 

 

 

日帰り・周遊ツアーをご用意しております。

 

 

 

 

スリランカ現地旅行会社 ■セイロンサニーホリデイズ■

やしの木HP※只今、HPリニューアル中
やしの木モデルツアー
やしの木オプショナルツアー
やしの木お問い合わせ
  
 
 

■スリランカ カレーを食べながらツアー計画しませんか?■

静岡県葵区にある【Spice Cafe モダージュ】は、私一押しのスリランカ郷土料理ライス&カレーが食べれるお店。

まるでアンマ(お母さん)のカレーを食べているようで美味し~‼ 
日本在住歴20年以上のスリランカ人オーナー『マンジュさん』がおもてなし致します。
あなたも【モダージュ】でスリランカのお話を聞いてみませんか?
Cafe住所:静岡市葵区上石町7-2 スパイスカフェモダージュ

                

 

 

クリックにご協力お願いしますほっこり
   にほんブログ村 海外生活ブログ スリランカ情報へ