あつみの道の駅を過ぎて、そろそろ給油。

って最初に見つけたガススタに入ったら、
「おお!帰りか!」
って店員のおじさんに声かけられた。

(え、私…?)
とキョドってたら、どうやら行きによったのと同じガススタだった模様!

えー!全然記憶にない(オイ)

入れてもらってるときって給油口ばっかり見てるから店員さんの事見てないもんなぁ。

でもちゃんと覚えててくれてるんだ…!嬉しい…

どこ行ってきたかとかこのあとどうするとか、
もうひとりの店員さんと一緒に和気藹々。

ゼロがずれちゃったなぁと残念な気持ちがぶっ飛ぶ、偶然のご縁。

眠くて堪らなかったのに、生気蘇る💪
何となく歯切れの良い数字だったから撮っといた。




お宿の建物自体は大変風情のある鄙びた造り。

だけどおトイレと洗面所脱衣所の綺麗な事。

そんで女将さんの朗らかな事…!

もう大好き。

今回の旅のお供は巷説百物語。

今日補給したのは「遠」巷説百物語。

このシリーズ揃えてるんだけど、これは持ってなかった…!

古本屋で手に入るなんてラッキー!

これで今夜眠れなくても大丈夫。

つい可愛くて買ってしまったお土産。

もちもちで美味しいとな…?

それよりもうパッケージが可愛すぎる。
開けるの勿体ない。

ま、帰ったら食べるけどーん。