

さっき見つけた居酒屋で夕飯にしよう!
と、夜の温泉街へ。

夜の風情もたまらない。
ところがその居酒屋さん開かない…。
あれ、また休みかなぁ…
斜向かいの商店に、ビール買いつつ聞きに。
そしたら店員さんはお電話中で聞けそうになかった。
ので、店内にあった小さなバーみたいな所で飲んでる地元民と思われるおじさんとおねぇさんに聞いてみたら、
どうも開店時間がきまってないみたい。
ここが肘折の弱いとこ…(^_^;)
ってとっても申し訳無さそうに丁寧に教えてくれた。
まあさっき非常食は買ってあるからゆっくり待とうー。
待ってる間にお宿の2種の源泉をば!
きず湯とあったまり湯
どっちがどっちだが聞き忘れたあ…
小さい方のお湯は大きい方よりかけ湯では熱く感じたんだけど、
浸かると不思議にさめる感じで、ずっと浸かってものぼせない。
こっちがきず湯かな。
大きい方に移ったら、やっぱり温度は温いけどあったまる。
きっとこっちがあったまり湯!!
違うかもだけど!!
そしてなぜか耳に水が入って四苦八苦。
貸し切りで良かったぜ。
10分は格闘したかな。
気を取り直してまたどっちにも浸かってきんもちいぃ…
暑いけど苦しくない暑さでホカホカ湯上がり。
もう一回居酒屋さんを覗いてみたけどやっぱりやってないから空腹に耐えかねて非常食で済ませます。

あ、味気ない…
と思ったけど、あら、美味しいわ…?
カップ麺好きで良かったわ。