鬼のような峠。
過去最難関だったかも…
七曲りはオススメしないとあったので、安易に別の道を選んだのを後悔。
七曲りのほうがよくない?
だって7曲がればいいんでしょ?
いつまでこのヘアピンコーナー続くの…?
道は狭くデコボコ、ひび割れ、そこから雑草、針葉樹の落ち葉が降り積もる。
何ならもう一速ですよ。
しかも結構対向車が来る恐怖。
私頑張った。
半分閉じた頭で頑張った。
半分閉じてると分かってたからナビ使ったけど、グーグル先生、そんな道何故選んだ。
そして何故よく確認せずそこを選んだ私。
でも、一面満開のそば畑や実り実ったりんご畑、そして金色の稲から芳しい金風。
むき出しの白い岩肌が雄々しい山々。
余裕なくて写真は撮れなかったけど、目を覚ますような美しい景色の数々。
プラマイゼロになったかな。
何とかかんとか初めの目標地点へ到達。


武水別神社。
疾風巡拝です!ご刻印追加!
境内はかなり大規模で、圧巻。
日本神話の神々のお社が本殿を囲うように祀られてる。
数々の彫刻が見事。
立ち止まるとかなりぼんやりしていることに気づく。
走ってたほうが覚醒する模様。
でも眠いよ、危ないよ。
ってことで一番近いの道の駅で、栄養補給。。

なぬ?!バカ?!
いやこれウマシカと読むらしい。
その名の通り馬肉鹿肉で作ったパテのバーガー。
高タンパク、高鉄分、低脂肪!!
ちょうど昨日から生理だった(最悪なものが重なる奇跡)私に必要なやつ!!!

食欲無いかな〜なんて思ってたけどすっごい旨い!
脂身が少ないからかなり食べやすいのにジューシー。
独特な香りを感じるけど臭みじゃなくて旨味。
はぁ〜大満足!おっきいの頼めば良かったー

道の駅から見える景色。
山に真っ直ぐ雲の影が落ちてる。夏だなぁ。
灼熱だなぁ…
さらに閉じる頭。
でもさらに私はがんばった。


ここは数年前訪れた時に、ある祈願をしてお守りを買ってた。
その祈願は終了して、まさかまた来れると思ってなかったから地元の神社でお焚き上げしていた。
ルート的にちょうど通りかかる。
これはお礼参り?するためのご縁だと確信して参拝させてもらった。
結願はせずに終わった祈願だったので、何となくあまり写真は撮れなかった。
でも太陽と大地を結ぶ神社との説明書き(前回はなかったのか祈願に夢中で読んでなかったのかも)に何だか涙が出た。
参拝出来てよかった。
自分の中でけじめつけれた。
もしかしたらこのための長野だったのか。