ゆっくりしちゃってるのに道の駅に寄ったりしてみて。
撮り鉄に人気っぽいスポット見つけてわざわざUターンしてみたりして。

そんで来たのは風の神様の所。


この石段、ざっくり数えて108だった。

煩悩…



煩悩くすぐるかわい子ちゃんが、
かわいいアピールしてくるので、仕方なく?まあグリグリ触らせてもらいました。

猫って犬よりずっと柔らかいよね〜

バロンのフワフワとはまた違う快感。

宮司さんの趣味あふれる社務所。

残念なことに不在だったのでお話は電話で少しだけ。
楽しそうなお方だったなぁ。


そっからは、今回の旅の目的、野沢温泉まで一直線。

天使の梯子が…

自然と、お山の神様…って呟いてたくらい神々しい。
金色の稲が、実りという神の御業を思わせる。


少しだけ神様の視線の近くへ。

あれは次に行く予定の戸隠か。

うっすらと雲に隠されながら天空に見えるお姿。
神様の予感。



本当は風巻神社から峠を越えない道を選んでた。

Google Mapのナビでそれを選択したはずなのに、
いつの間にか峠に導かれてた。

そういうの、困るってば!!

と思うけど、こんな景色見れるならそれも導きなんではなかろうか。

神様。