結構前、仕事の関係でヤンジャン掲載の漫画の知識が必要になったからアプリを入れた。


その効果はクライアントを喜ばせるものだったけど、私も嬉しい。


漫画、好チ♥



以降仕事とは関係ない漫画を読むためにポイント貯まるゲーム(課金もちょいと)をしてたが、

刺さったのはROOKIES。



うんと前、自分の吐く綺麗事にすらうんざりしてた時に友人がくれた言葉。


大人になるほど綺麗事が必要なのです。

(出典:(朧気:)金八先生)


朧気だけど、こんな感じのニュアンスの言葉をもらった。


他にも


誰にでもいい顔はできないよ。

だって時間がないだんから

(出典:(朧気)ムーミン スナフキン)


まじで朧気だけど…


朧気だけど彼が伝えたかった亊は伝わってた。



そんな青臭い言葉を今更…


なぁんてと思ってたけど、いやほんと、青臭く生きてこうぜ!!!


て思う内容なんだよね〜ROOKIES。



私がちょろいだけ…?


いんにゃ、チョロくてもいいじゃん!!

感動して泣きながら、

悔しくて歯噛みしながら、

そいでもポジティブに行こうぜ!!


が、テーマなのかなと思っちまうチョロさ。




ポジティブになるのはネガティブ思考には負担…


ポジティブになれって言葉自体が負担。


その言葉は呪い。


出来ない自分を呪うから。



てなほどなんだけど、不思議と極限(自分の思う)まで落ち込んで落ち込んで

その都度に他人に支えられたら、

それを認識できたなら、 


不思議と全部が全部大事に思えるんだよね。


ほいだらみんな川藤になるよね!!


川藤ってポジティブの塊だよね!!



私、四十を越えた時、もうポジティブには生きられない人間なんだと思って諦めていたけど、


「楽しい」を楽しいねって言える人が側にいるだけでも

最高に幸せって、


何でか今分かった。