蚊に刺されが痒くて何度も目覚て少し寝不足ぎみ。

 
なにはなくともひとっ風呂。
一番風呂間違いなしの貸し切り!最高です!
 
朝御飯は昨日買ったお野菜・卵入りのお味噌汁。
暖まりますねぇー。
カフェオレ飲んでおなか落ち着いたらまたひとっ風呂。
 
っかーーー!こんな贅沢、社畜だった一ヶ月前では考えられないよね!
 
さ・ら・に、湯上がりに昼寝。
 
極楽浄土はこの世にもあるんですよ。
 
目が覚めたらちょうどお昼時。
今日はゆっくり過ごす予定だけどこれだけは外せない。
こないだ食べて虜になった、道の駅おがわらこの特選しじみラーメン。
 
さっそくバイクに乗ってすぐそばの道の駅へ。
 
一日限定5食だから無くなってるかもと思ったけどまだセーフ。
 
 
湯気ほかほかを頬張る。
しじみをさ、こんなに咬みしだけることって無いよね。
やっぱり旨くてたまらん。
 
一滴残らず飲み干して完食。
 
食後はうまししじみの出身地小川原湖を展望。
この間は風が強かったけど今日は穏やか。鴨がのびのび泳いでる。
水も少し澄んだみたい。
 
湖の周りの田んぼは実って実って重たそうに首を垂れてる。
 
少し歩いただけなのに、蚊に刺されの足がパンパンすぎて痛くなってきた。
さらに猛烈に眠くなったからお宿に帰還。
 
おビール開けつつ本読んだりお昼寝したり…。
罰当たりそう。
 
起きたら、さっき道の駅おがわらこで買った「にんにく醤油」を使って野菜スープでディナー。
出来立てを差し引いても旨い。
 
ビール飲みながらダラダラしてたら8時を知らせる音楽とお寺さんの鐘の音が聞こえてきた。
6回目の風呂を嗜んでから、外に出てみた。
お宿の下駄でカラコロリ。
 
 
この辺りはほとんど店がない。
踏み切りだけが煌々と光ってる。
 
と、ちょうど貨物列車が通過。
 
 
聞こえるのは、線路を走る淡々とした列車の音だけ。
 
こういう夜も、たまらなく好き。