昨日バイクに乗ったら、大粒のみぞれにやられて全身ビシャクシャになった。
フライングしたなと反省した。
でもやっぱりバイクに乗る事はスペシャルだ。
朝、たくさんの白鳥の鳴き声。
みんな一気に北に渡って行った。
春だ…
鳥のさえずり、ヤンキーの駆るバイク、近くの小学校から聞こえてくる子供たちのはしゃぐ声、
窓の外から聞こえる春の音。
布団にくるまっていた私を外へと駆り立てた。
春らしい明るい空。
春らしい強い風。
私は相棒に跨った。
暖機はいらなかった。
あてどもなく走り出してみたものの、意外と寒いぞこれ。
国道に出て、一気にアクセルを開いた。
一気に加速するバイク。
快っ感…
横っ面を風にあおられてヒヤっとしながらもなんとなく走ってなぜか住宅地に迷い込む。
道のわきにはまだ雪が残っていて、風がどんどん体温を奪った。
まだちょっとフライング気味?いやいやそんな事はない!
なんか面白いものないかな~とブイブイ走ったら、
今日は最高に美しい!清らかさまで感じる神々しさ。
そのまま進んでまた住宅地をぐーるぐる。
入り組んでてまいっちゃうね。
方向音痴のくせに地図を忘れるなんてまいっちゃうね。
やっとこ大きめの道に出たら、「滝ノ沢砂防ダム」の看板発見!
なんか面白そうだからいざなわれてみた。
そしたらまたまた住宅地。
細い道は毛細血管みたく入り組んでいて行き止まり多数。
これ私帰れなくなるかも…。
曲がって上って、雪の残る道を怖々通過して到着!
ええ~…
工事中ですがな。
うろうろしてみたが、プレハブにいる作業員さんに怪しまれたらたまらんので踵を返した。
どっちから来たのかすでに失念していたため、さっそく行き止まりでUターン。
くまなく通ってみたところ、無事に里に到着~。
明らかに不信の目で見ていた住人さんすみませんでした。
主道に戻った頃には体はすっかり冷え切ってしまっていた。
だけど晴天の空は真っ青で、それだけで解放されたように気持ち良くて、
取れそうに冷えた膝もしびれる指先も勲章みたいだった。
ちょっぴりだったけどもうおうちに帰ろう。
早くあったまらないと~って、キンキンに冷えたビールを購入。
矛盾。
ストーブをガンガンたいて日課のシーザーミランを見ながら乾杯☆
乾杯までが遠足です。