私達が目指したのは、山形県鶴岡市にあるユースホステル。
ミサトちゃんが、ここのペアレントさんの大ファンで、
ずっとずっと「連れていきたい」って言ってた。
色々あって延期延期だったけど、ようやく来れた!
定番イベントの『迷子』もしっかりこなし、夕方に無事到着。
バイクを降りてモソモソしてたら、ナチュラルに噂のペアレントさん登場。
うん、男前である。
しかし、彼の魅力はそこじゃないらしい。
ミサトちゃん曰く、まるで「森の妖精」と比喩していたが、私の初見は「海人」です!
浅黒く焼けた肌に、漁サンなんだもの。
事前情報がかなりのモンだったもんでハードルが上がりまくり、
緊張したのか挨拶が遠慮がちになってしまったぜ。
館内はデザイナーが設計したらしく非っ常にオシャレ。
あんまりオシャレだし探検したかったが、私達は急いでいた。
だって、ビーチで夕日を見ながら乾杯したい!
毎度ながら、私達、乾杯するために走ってると言っても過言じゃない。
しかもただ乾杯するだけじゃなく、魚介バーベキューもしたい!
部屋に荷物をぶん投げてスーパーへ急いだが、地元の魚貝が無いぃっ…
とウロウロしてたら、なんとペアレントさん登場。
「ありました!?」
気にかけて、わざわざ来てくれたのか!
そして、小さな魚屋さんに連れて行ってくれて、
私達は何とか、地元で採れた烏賊を2杯手に入れる事が出来た。(しかも一杯¥100!)
ありがとうございまーす!!!
さあ、急げ!急げ!
ユースから最寄のビーチへ小走りで向かう。
もう太陽は雲のお布団に入りかけ。
ギリッギリ滑り込み、息は上がったまま、ほれほれ、早く!早く!!
プシッ!
「かんぱーーーいっ!!!」
間に合ったーーーー、うっ…う……うまいいい!!
そしたらビールを堪能しながら、BBQも開始☆
ワタクシ自慢のキャンプ用品が火を噴くぜ!
日本一周に持って行きながら未使用だった「ネイチャーストーブ」と、
一昨年購入したまま未使用だった網がついに日の目を見た。
烏賊は、ポン酢をダブダブしてホイル焼き。
余った僅かなスペースでソーセージを焼く。
火遊び♪火遊び♪
ネイチャーストーブ始めて使うから心配だったけど、上手く焼けそう~。
って、あ"あああ!
もったいないけどビールで洗って食べたさ。それはそれで美味しいじゃない!
そしたらまた落ちたさ。またビールで洗ったさ。そしたらまた落t…でえーい!学べよぉ…
日が沈んでから、どんどん暗くなった。
なのに、メインディッシュの烏賊が焼けない…。
私達は待った。
ソーセージ食べつつ待った。
味付けはポン酢のみと、烏賊の旨さを引き立てる仕様になっとります。
ほんのり半生、ワタたっぷり!ちょい、ちょちょちょ、旨いコレ!!
想像以上の焼き上がり!!!
私達はもうため息出っ放し。
「はあぁぁ…」
「「幸せ・・・・・」」
それは幸せのため息。