「はじめまして!」
がっちりと握手をする、ヘルメットを抱える女性二人。
片方は私。
もう片方は、金沢ナンバーのバンバンにたっぷりと荷物を載せ、真っ黒に日焼けしている一目でそれと分かる旅人。
4号線沿いのドンキーにて、初めての顔合わせ。
この私たちを繋げたのは、レーシングライダーのしんたろうさんだった。
「知り合いが今東北回ってるから会ってみない?」
「会ってみたい!!」
そこからしんたろうさんに繋げて貰い、ちょこちょこ連絡を取り合い、今日の良き日とあいなりました。
一目見て、「裏表無さそう~」と思う。
パキっと竹を割ったような、スッキリした印象。
リラックスした自然体な感じ。
コーヒーやハンバーグを食べながら、話は盛り上がる。
まあー、面白い。
旅でのあるあるは古今東西面白いが、ついこの間リアサスが折れるというハプニングに遭遇していたそのギリギリ加減たら、
「今ここにいれて良かったですね!」
と言わざるを得ない。
そしてかなりの方向音痴だそうで。
私も方向音痴だから、「あー!分かるよ~!!」
って方向音痴エピソードのオンパレード。
今日も手の甲にルートのメモが書いてある。
私もやったやった!!
でも書く場所失敗してグローブで隠れちゃったり、汗で滲んで読めなくなったんだよね~。
彼女は、弾けるようにポンポンと笑うから、その笑い方を聞いてまた楽しくなっちゃう。
そして今、彼女は旅をしながら育てている。
大事に育てられている『ソイツ』は、彼女のうなじにひっそりといた。
真っ黒な艶髪の中から、もそっと顔を出したのは、なんと『毛玉』
「だんだん大きくなってきてるから、育ててあげようと思って。」
毛玉に親心が芽吹いている!!
つか、いいの!?
「名前つけてやって!」
本気で育てる気だ…!
何とかする気はまったく無い!
その覚悟、受け取ったあ!!
彼女の相棒のバンバンは緑色の「ミドリちゃん」。
じゃあ黒髪の毛玉ちゃんは「クロちゃん」!
「クロちゃん…☆」と話し掛けていますが、ホントにいいの…?
テーブルの上が水だけになっても、おしゃべりは止まらなかった。
お酒が好きだという彼女と一緒に飲んでみたいな~…と思ったけど、
今日は私仕事だし、彼女も詰まったスケジュールで動いてる。
またの機会に…だな。
小一時間くらいケタケタ笑いながらおしゃべりして、私たちは店を出た。
出発の前に、写真を撮ろう!
忙しそうな店員さんに頼み込み、シャッターを切ってもらった。
いやぁ!かっこいい~~~~!!!!
やっぱり旅仕様のバイクはかっこいいわ!!!
気になるのはパッキングの仕方。
あら?フライパンが剥き身ですよ。
よーく見るとブーツも剥き身、濡れた靴下もネットに引っかかって干されてます。
気持ちはわ、分かるよ…。
また会いたいな。
今度はゆっくり酒を飲み交わしましょう。
軽やかに去るその背中を見送り、晴れ晴れとした空の下、私もバイクに跨った。