あつ…暑い…
うう~ん…痒っ!なんだコレ痒い!
夜の間はクーラーが切られ、こもった空気の室内は耐え難い暑さ。
窓を開ければ蚊が入ってくる。
汗をかいているから、蚊が寄ってくる。
朝の4時半過ぎには不愉快さで目覚めてしまった。
もう明るい。
じゃあ出発しようかな。
地図を見た感じ、完全に今日家に着く。
よし、ラストランスタートだ。
朝早いわりには車が通る。
そして、昇り来る太陽が恐るべし光線を出し前が見れない。
朝日の中走るのは久しぶりだ。
まぶしいけれど、なんて気持ちがいいのかな。
日中はあんなに暑いのに、肌寒いほど空気が冷えていた。
かなりのハイペースで駆け抜ける。
右側に、随分と立派なお山があるな…。
眠気も強くなってきたから、ちょうどあった道の駅鳥海にて一旦休憩。
… っ鳥海山か!!
そうか!前回来た時は、雲がかかってて見れなかった。
こんな山だったんだ。すごい雄雄しさ。
休憩して走り出すも、眠気は増すばかり…。
カフェインでドーピングしながら頑張る。
それなのに、海パワーも効かないくらい重たいまぶた。
ううむ、休憩だ!
道の駅岩城に滑り込む。
休憩所でちょっとつっぷしたら、時間が3時間飛んだ。
限界だったらしい。
おかげで、まぶたスッキリ。
日も高くなって、随分暑くなっていた。
けれど、やっぱり東北。
走り出せば、風が心地良い。
秋田市内から13号→46号へ、走りなれた道。
もうすぐお家だ。
盛岡に帰ってくれば涼しいと期待してたのに、温度計は34℃という驚異的な数値。
うちエアコン無いのに…。
1ヶ月ぶりに走る盛岡は、ちょっとした懐かしさの様な違和感だけで、浦島太郎にはならなかった。