今、TBSのモニタリングで1990年代から2000年代の曲が流れている。中学高校大学社会人初期の時代。


鬱になる前は「あー懐かしいなあーあの頃は気楽でよかったなー」って感覚だった。


今は「はあ、あの頃はよかったな。勉強もせず、好きなことだけして生きてたな。あの頃に戻りたい。お金がなくても幸せだったよな。心底戻りたい」


昔がよかったと考えるのはあんまり良くないんですね、確か。だって今を生きてるから。過去のその時の選択はその時には最良だと思ったのだから。


でも、あの頃は良かってのは確かなんです。戻りたいです。未来がどうなるかわからないっていうのはある意味希望ですね。


早く宝くじ当てて億万長者になって働くのを辞める。


希望はこれのみです。


そのためにできることをやる。


そうそう、ちなみに曲の出た年を当てる内容でしたけどほぼ、当てられます。


ほぼ毎週、カウントダウンTV、HEY!HEY!HEY!、うたばんを見つつ、金曜夜は文化放送でスパカン聞いてましたから。


番組名出したらまた一層、あの頃は良かったなあ感が出てきました。ほんと、それだけ今も未来もきぼうがない状況です。