坂は、上にのぼっていくイメージで書きましょう | 東京青山一丁目ペン字筆ペン教室・誰でも確実に美文字なる「るいとも練習法」と大人の手紙マナー

東京青山一丁目ペン字筆ペン教室・誰でも確実に美文字なる「るいとも練習法」と大人の手紙マナー

誰でも確実に美文字になる「るいとも練習法」であなたもきれいな字を身につけませんか?美文字は、仕事にもご縁にも恵まれる、一生使える技術。喜ばれる手紙のマナー&書き方もお伝えしています。
青山一丁目駅から徒歩2分の教室で、美文字レッスン始めませんか?



こんにちは。「美文字でぶれない自分になれる!書道ペン字教室」を準備中の、川南富美恵(かわみなみふみえ)です。


人気シリーズ!...えーと、そう言ってくださる方がいるので

「あなたのニガテな字の書き方」

では、「美」「井」「川」「村」など一文字ずつお伝えしてきましたが、今日は、苗字。

フェイスブックからお問い合わせいただきました。こちら。

{471880D4-00FF-40A7-9EAB-AC8495B51C35:01}



坂村さんです。ありがとうございます。

どちらも、左の「へん」と、右の「つくり」からできている字ですね。
ちょうどその間を、線が通るように書くとバランスが取れて見えます。


まず、坂。

{E1880B11-BCBC-4BC1-AEC6-67A48451309A:01}


1画目のヨコ線は、上下のちょうどまんなかからスタートして、右上がりに。
2画目も、右にハネあげるイメージで。

{3B778E8C-F6F0-45A6-BDC0-90E0134D2244:01}


まっすぐに書くと、あまりカッコよくないです。
坂は、上にのぼっていくイメージで書きましょう。

{7309341D-5BF6-4CEA-9B61-A5E72AEDE7E2:01}


右側のつくりは、5画目の左払いは、すこーしタテのまんなか線からはみだしてけっこうです。
そのかわり、次の6画目は、まんなか線で止めてください。
そして、この2本は近づけていくように。

はなれていると、美しくない字になります。


「村」については、以前、中村友美さんのリクエストでご説明しました。

木へんについてはこちらをご覧ください。


{A42D7CFF-7632-4F37-88E3-D3D2F86E0AA2:01}


難しいのは、右側の、点の位置です。
斜線の部分が三角形になるときれいです。

{671D3CD7-CC29-4088-AB5D-EC1F025C8B41:01}



坂村さん、お役に立てましたでしょうか?


お名前は一生書きつづけるものですから、きれいに書きたいですよねー。

ご自分の苗字がうまく書けなーい!
書き方のポイントが知りたいなー、という方は、どうぞご質問くださいね♪