✳︎siawase-no-zero✳︎

✳︎siawase-no-zero✳︎

当たり前のことが幸せだと気づいた。
毎日の何気ない日々がとても大事だ。

大切なものは失ってから気づくもの。

そんな日常が今送れてることに感謝。


だからこのブログはそんな日々を
気ままに書いていけたらって思います。

Amebaでブログを始めよう!
 
 
 
こんばんは、りゅうとたんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の「私の何がイケないの?SP」
を見て、思ったんです。
 
 
 
ダウン症のおはなし。
 
確かにダウン症って一口に言っても
それに付き合っていく家族、夫婦、、
 
 
みんなが一番に言うのは
 
「この子が生まれてこなければ、、」
 
 
 
 
もしかしたらそうは思わなかった
ダウン症でもちゃんと生きて
それだけで良かったという人
 
そんな方もいるのでしょうね
 
やっと授かったいのちですから
 
 
 
ダウン症は確かに治せない
遺伝子疾患のひとつです
 
 
 
 
だからと言って
これからの生活を危惧して
そんなこと、言わないで
 
 
 
それでもその子はれっきとした我が子
かけがえのない我が子ですよ
 
 
 
どんな疾患があれ
その子はなにも悪くないでしょう?
 
 
 
ともすれば、夫婦どちらかが
悪いわけでもないんです
 
 
 
 
 
 
「この子が生まれてこなければ、、」
 
 
 
 
 
そう言わないで
 
 
 
 
 
 
 
その子には
 
 
 
お母さん、お父さんしか
 
 
 
いないのですから
 
 
 
 
 
 
 
 
 
障害と言うのはやめてください
 
 
 
障がいですよ
 
 
 
 
妨げるかもしれない
 
けど“害”ではありません
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やっぱりどんな病があろうと
 
誰しもが“生きる”
 
それを望んでいます
 
 
 
 
 
 
そう思った自分が許せない
そう思い切れない所がある、、、
 
 
 
そんなこと、ありません
 
 
 
 
失ったら人は必ず後悔します
 
 
 
それがかけがえのない存在なら
 
 
 
なおさら
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だからどうか
 
失わないよう、守ってください
 
 
 
誰しもが無関係ではありません
 
 
いつか自分が
いつか自分の身近な人が
 
 
直面することかもしれません
 
 
 
他人事ではないんです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
周りを見渡すと
きっと様々な人がいます
 
 
でもそれも一つの個性と
 
対等に平等にいてください
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ただ
 
 
 
それだけです