今日もいい日です

昨日8日は、誕生日でした


両親に感謝の日です


今こうして、"幸せな人生プログラム"を歩めているのは、両親のおかげです

そして、縁あってお出会いさせていただいている全てのみなさま、ありがとうございます


人生のプログラムを共に歩んでくださっていることに、感謝の気持ちでいっぱいです

わたしの大切な人たちの幸せをお祈りします

わたしの大切な人たちの大切な人たちの幸せをお祈りします

そのまた大切な人たちの幸せをお祈りします



いつもみんなが幸せいっぱいですように

誕生日によせて‥(一日遅れだけど(^^;)
- こんばんは~
今日もいい日でした≧(´▽`)≦
2月になりましたね
今日はね、お味噌作りをしましたヾ(@^▽^@)ノ
昨日の晩、大豆を洗って・・・
写真を撮り忘れたので、一昨年?の写真です~
いつも、大豆3キロ、麹3キロ 塩1キロ で作ってます
「美味しくなぁれ~」って 声をかけながら 混ぜ混ぜ
とっても楽しかった~ヾ(@^▽^@)ノ
暑い夏を越すとよく発酵して美味しくなる
秋がとっても た の し みヾ(@^▽^@)ノ
お味噌さん ゆ~っくり お寝んねしててくださいね~
明日は節分
陽も長くなり、お昼間も暖かくなってきて
少しずつ 春が近づいていますねo(〃^ー^〃)o
明日もいい日になりそう≧(´▽`)≦
今日もありがとうございます
いつもみんなが しあわせいっぱいですように
こんにちは~(*^▽^*)
今日もとってもいい日です
久しぶりに朝から雨でしたが、止んだみたい(*^_^*)
たったかと日は過ぎて
もうすぐ2月がやってきます
13日の成人式のあと、19(日)にお歌とピアノの発表会を開催して
"こうもり"の会計報告書、すったもんだの末になんとか反省会に間に合い(^^;
26(日)に父の三回忌
今月の大きな行事は終わりました(*^▽^*)
‥で、ふと気がついたんだけど‥
そういえば、たしか2010年1月にアメブロ始めて、かれこれ4年目に入ったんだな~。。と(^^ゞ
日の経つのはホント早いです(*^_^*)
ブログのおかげで、素敵なたくさんのご縁をいただき
色んな方から学ばせていただいて
とっても幸せです(*^^*)
この頃は更新も減りましたが、それでも毎日気にかけてくださる方もいて、感謝の言葉に尽きます
しあわせ日記
‥マイペースですが、これからもぼちぼち続けていきたいなと思いますので、皆さまどうぞよろしくお願いいたしま~す(*^▽^*)
今日は雨だけど
昨日はとってもぽかぽか
な一日でしたね≧(´▽`)≦
素敵な青空でした~
明日は晴れるかな≧(´▽`)≦
明日31日は、今月2度目の新月らしいですね
またお願い事書こうっと
うちの、6人の中3の生徒ちゃんたち、2月に入ったらいよいよ高校受験
みんなそれぞれに ホントによくがんばってるから、みんなの努力が神さまにもきっと伝わるよ
自分の力が存分に発揮できますように、心より応援しています
わたしも、5月の発表会の準備 進めていかなきゃ~ヾ(@^▽^@)ノ
連盟のオペラ・・・今年はカルメン
しかも9月の公演に決まったから これから忙しくなる~
新しい手帳・・・行事でどんどん埋まっていく( ´艸`)
ありがたいな≧(´▽`)≦わくわくするな~ヾ(@^▽^@)ノ
確定申告の準備もあとひといき~
今日も ありがとうございます
いつもみんながしあわせいっぱいですように
6日になってやっと、2014年 初ブログ
です~( ´艸`)
主人もわたしも、今日から仕事始め
朝から シニアのSさん、中3のKちゃんのレッスン
Sさんは、年末にグランドピアノを購入されました
「車を買うこと思ったら、グランドピアノはそんなに高いものじゃないですよね~
お部屋にグランドピアノを置いて、お友達よんで、ホームコンサートとかするの、昔からの夢だったんです~」
って、しっかり実現されました~ヾ(@^▽^@)ノ
ホントに、素敵なお買い物だな~って、新年早々わたしまで うきうき
幸せ
なきもちになりましたo(〃^▽^〃)o
かれこれもう、10年ちかくレッスンに通ってくださってるSさん
今まで使ってたアップライトピアノは2階に上げて、サイレントなので、早朝や夜間に、新しい譜読みなどに使って、
スラスラ弾けるようになった曲を、グランドで気持ちよく弾いてます っておっしゃってて
気持ちはわかるけど~なんだかかわいらしくて
ニコニコになりました~o(〃^▽^〃)o
「すごく嬉しくて、練習時間が倍増しました」 って
わたしもうれしい~ヾ(@^▽^@)ノ
「先生、一度 弾きに来てください」 って言われて・・・
何曲か、選ばなくっちゃ~
ワクワク( ´艸`)
午後からは、今日から新しくお稽古を始める幼稚園年長さんのRちゃん、同じく年長さんのMちゃん、
小3のYちゃん・Sちゃん・Mちゃん、中3のMちゃん6人がきてくれました
今年は 同じ学区の先生に誘われて、初の試みで、合同で、主に小さい子どもちゃん対象に、『お歌の発表会(ピアノもあり)』 を 今月19日(日)に開催することになりました
ピアノに来てくれてる生徒ちゃんの妹さんたちも、まだピアノを習っていなくても、お歌なら、発表会を経験できます
今日からピアノを始めるRちゃんは、実は、お歌だったら出てみたいって、 お姉ちゃんとお友達のMちゃんと一緒に、秋から3人で 「もみじ」や「雪」 を練習してました
そしたら、ピアノも始めたくなったって・・・o(〃^▽^〃)o
すごくうれしい~ヾ(@^▽^@)ノ
このお歌の会には、あと、去年ピアノを始めたばかりの小1の4人組、小2ちゃんが 5月のうちの発表会のために、場慣れのために出たいっていってくれて・・・
わくわく 楽しみで~すヾ(@^▽^@)ノ
明日は、その先生と 打ち合わせ
この先生とは実家が同じ町内で、M子の幼児のころには、学区の子育てサークルで一緒に活動したこともあり、
でも、その後は、同じ地域に居ながら会うこともなくご無沙汰だったのが、
去年、ひょんなことで再会して、
「地域の先生同士、横の繋がりを大事にしたい」 って、お声をかけていただいて、今度の会が実現しました
ご縁って、ほんとに不思議で ありがたいものだな~
すご~く発想が豊かで、行動力のある先生なので、いろいろと学ばせていただこうと思います
19日 楽しみ
さて・・・
M子はといえば。。。。
8日から授業開始ということで、
初めは、「ギリギリまで家でゆっくりしたいから、8日の朝に戻る」 なんて言ってたんだけど
冬休みの宿題 『英語の暗証』 10日までに覚えないといけないのに、
寮にテキストを忘れてきたーー
早く戻って覚えないと~~
・・・ということで、急きょ、バタバタと今日、寮にもどっていきました~ヽ(;´ω`)ノ
.でも 成人式があるので、またすぐに 帰ってきます( ´艸`)
そんなこんなで、わたしも なんだかバタバタした一日になったけれど、
今年も 始まった~
という感じです
うきうき わくわく 顔晴ります
今年の100個の 自分の約束・願い事を、楽しく 叶えていけるように、顔晴ります
また今年の終わりに、 『今年もよくがんばった』 と 言えるように、良い一年にしたいです
いつも 読んでくださっているみなさま、ほんとうにありがとうございます
今年もどうぞよろしくお願いします
みなさんが いつも幸せいっぱいですように
こんばんは~
あれよあれよという間に、あと少しで 新年です~
今年も 飛ぶように 一年が過ぎたような 感じです
パソコンでブログ書くの 久しぶりだな~
・・・ていうか、パソコン開けるのが 久しぶりだ~
ブログのお友達 ピグのお友達
今年も一年、ほんとうにありがとうございました
ヾ(@°▽°@)ノ
今年も とってもしあわせな一年でしたヾ(@^▽^@)ノ
たくさんの素晴らしい仲間に恵まれて
元気に、充実して過ごせて
ほんとうに しあわせですヾ(@^▽^@)ノ
昨年末に書いた 100個のお願い事・自分との約束事
いくつ叶えられてるかな
今年も 新しい年に向けて 書こうっと
新しい年・・・ワクワクするな~ヾ(@^▽^@)ノ
M子に、祝箸の名前書いて~って頼んだら。。。。
((゚m゚;)((゚m゚;)((゚m゚;)
( ・(ェ)・)( ・(ェ)・)( ・(ェ)・)
今日も ありがとうございますo(〃^▽^〃)o
いつも みんなが しあわせですように
新しい年が みんなにとって 素晴らしい年になりますように
これからも どうぞよろしくお願いいたしますo(〃^ー^〃)o