介護保険で住宅改修 のお話

ケアマネの資格がある方は

ご存知かと思いますが、

介護認定を受けると

要支援でも住宅改修

(手すり、和式トイレから洋式🚽

段差解消などのリフォーム)

が、

介護保険で

改修費用の8-9割が戻ってきます。

(地方自治体により多少異なる。)

先日、以前書いた

朝 ヒドい浮腫が出て病院に検査紹介で

肺血栓で入院された患者さん

が、

「家のお風呂を工事しているから

気が休まらない。」と話されたので

「手すりなど付けるのですか?」

と聞いてみると

手すり、段差解消工事もするようで

介護保険のお話をすると

工務店が教えてくれなかった…

私がケアマネをしていた当時

利用者さんが

近所のオヤジに工事してあげる。

と言われ工事した方がおり

介護保険が使えると

ホラ吹かれ、素人のDIY以下の結果…

そういうチンカス輩が増えて

最近では

区が、指定業者 を指定しています。

が、

リフォーム屋、工務店として

介護保険の住宅改修の知識は必要ですよ。

住環境コーディネーターの資格も

営業が持っていないとね。

いずれにせよ。

介護保険の知識

色々な業種が関わってきます。

大企業でさえ

今でも、金融、飲食、土建業など

介護業界に参入しています。

接骨院 にも

ケアマネを取るまででもなく

介護保険の市町村で配布されている

パンフの知識程度は必要だと思います。

看護師、PTなどは

ケアマネを取って訪問で独立

柔整師は… 

鍼灸師は、もっと悲惨だと思う。

お互い地域から村八分にならないよう

御用心!

{8FDD0DCC-11B3-4D57-A7A7-A9B81F29F240}