接骨院の保険取扱 嫌な予感 最終回

③ 実は、1月4日 保健所の立会い時

『 できましたら、厚生労働省からの通達で、

保険の取扱いは、医師の同意のある

骨折・脱臼 と看板に書いて下さい。』

と言われたことである。

『 捻挫、挫傷 は書いていけないのですか?』

と聞くと、

『 法規内での記載事項でないので… 』


余り、ネガティブのことを記事にしたくなかったが、

読者の皆様にはと…

これで、

厚生労働省の意向がわかる…。

なんで、

今、記事にしているかと言うと、

多分、

1月4日に、

直ぐに、

会にも連絡しており、

多分、

今月の

会報に書かれると思い。

どうせ公になるのならと、

書かかせて頂きました。

が、

会の新聞記載なら深刻ではないと思うが、

会報で会員限定だけだと、

ちょっとね。

 

まぁ、とやかく考えてもね。

思い過ごしってこともあるしね。

あくまでも嫌な予感ですよ。

嫌な予感。

日本経済からの根拠は、

4.0へ続く。